※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

2歳の娘が卵アレルギーでハンバーガーを食べてしまい、痒みやグズグズが出ています。咳や嘔吐はないが、先生は救急車を勧めています。様子を見ても大丈夫でしょうか?

食物アレルギーについてです
2歳の娘がいます、卵アレルギーで完全に除去なんですが今日謝ってハンバーガーを紙ごと食べてました、、、1度は寝付きましたが痒みで起きてから全身かいてグズグズです、元気もない気がします。
先生からは咳など嘔吐があれば救急車ですぐ来てくれと言われています、今は咳や嘔吐はありません、まだ様子見でかまいませんか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ですね💦回答ではなくて申し訳ないのですが、#8000に電話すると看護師の方が相談に乗ってくれて必要と判断されれば医療機関も紹介してくれると思います💦

  • まま

    まま

    ゼーゼーなってきた気がするので病院にかけてみます😭ありがとうございます

    • 1月27日
ママリ

息子も卵白アレルギー持ちです。
うちは小さじ1/2までは食べられるので、完全除去ではありませんが、もし体調によって痒みがでた場合の頓服は処方されております💊

呼吸困難や意識障害・顔色が悪くなったら直ぐに救急車と言われてます。

お薬はありませんか?

  • まま

    まま

    急な時のお薬もらってましたが1度使ってこの間の検診で出し忘れか分かりませんが貰わずでした😭😭 ゼーゼーなってる気がします、電話した方がいいですよね?😭

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですか?絶対電話した方がいいと思います!
    呼吸困難の前兆な気がするので、急遽で受診しお薬をいただいた方が安心かと思います🙏

    • 1月27日
ゆき(o^^o)

うちは除去ではなく、むしろ食べさせてですが、アレルギーが出たらザイザルシロップを飲ませるようにといわれてます。


卵白、オボムコイド レベル2

全身かいているんでしたら、病院行った方が良さそうです。