
胸部のレントゲンや心電図検査で妊娠初期は大丈夫ですか?上司に妊娠を伝えるべきでしょうか?
現在5週くらいなのですが、来週職場の健康診断があり、胸部のレントゲンや心電図検査があります💦
まだ心拍も確認できていないので上司にも伝えていないのですが、問診票にも『妊娠しているか』の項目もあって、どうしようかと思っています…💦
次の検診(順調なら心拍確認、予定日確定する日)は、職場の健康診断の翌日です😣
そこで質問なのですが😭
・妊娠初期の胸部のレントゲンや心電図は撮っても大丈夫ですか?
・健康診断までに、上司にだけは妊娠を伝えておいた方がいいでしょうか?
上司は直接問診票は見ないとは思いますが、他部署から確認が入る場合もあるかなと思いまして…
どちらかだけでもいいので、お返事頂けると嬉しいです😣✨
- まま(3歳7ヶ月, 6歳)

れみまま
健診では『妊娠中』『妊娠の可能性がある』方はレントゲン撮影はしません。
たぶん検診結果は上司はみないと思いますし、結果が出るまで時間がかかるので体調不良がなければ報告しなくても良いと思います!

ぶたッ子
うちの会社は、健康診断の内容や結果などは個人情報なので、上司等に伝える必要はないし、自分以外に情報がいく事はないです。
なので、その場合なら、問診票で妊娠の可能性ありで申請して、受けます。
特に誰かに伝えたりはしないです☺️

hiiiiiii★
心電図は大丈夫ですが、レントゲンは出来れば避けた方がいいかな、と😔
私自身妊娠してるかしてないかくらいの時にレントゲンして、そのあと先生に胸部やから大丈夫だよ、とは言われましたが、受けなくて良いなら受けない方がいいと思います!!
問診票は、妊娠してる、してない、可能性がある、みたいにだいたい三項目になってませんでしたっけ??🧐
もしなってるなら可能性あるパターンのやつにチェックでいいと思います🙂
もしなかったらすみません🥲
上司に報告は悩みますね〜
可能性あるにチェックしてるならまだ報告しなくてもいいのかなーとは思います!

ままり
健康診断の結果が出る頃にはもう報告されてる時期じゃないですか?
私は1人目の時にちょうど5wで健康診断あって、レントゲンだけパスしました!
妊娠の可能性がある人は申し出てください。とあったので☺️
でも他部署とかから何にも言われませんでしたよ!
仮にそれ見て知ったとしても、かなりプライバシーだし口外しないと思います。

ままり
健康診断受ける場所で伝えれば良いと思います。
特に職場と連携あるんでしょうか??

なつ
私も上の子の時たしかそれくらいの週数で職場の健康診断がありました!
問診票には妊娠している、にチェックしました。
心電図は受けましたがレントゲンは止めましたよ😊!
そのときは上司への報告はしませんでしたし、列に並んでいる時も同僚に問診票見られないように気を使いました。笑
でもその後すぐつわりが重くなって結局7週くらいで報告しました😅💦

退会ユーザー
私も健康診断と被ったときにもしかしたら妊娠してるかも?みたいな時で、ソワソワしましたがまだ検査薬とかしてない時だったので妊娠していないに◯しました。
でも受付のおばちゃん?が声デカくて、今日朝食は食べた?とか色々聞いてくるのが、近くにいる上司に丸聞こえでもし妊娠してるに◯してたら、今妊娠してるの?とか言われてたんだろうなと思うとそのとき妊娠してなくてよかったって思いました😂💦

はじめてのママリ🔰
妊娠しているならレントゲンは絶対しないほうがいいです💦
コメント