※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子の寝具事情について相談中。夜中に暑さを感じて泣いて起きるため、対策を模索中。同じ月齢の方はどのように寝ているのか気になる。

冬場のパジャマ&寝床事情

生後5ヶ月の男の子です。
つい最近まで西松屋のあったか敷パット、布団は大きめのタオルケットの上に軽いモコモコブランケット+‪フリース素材のブランケットで熟睡してくれてたのですが…

最近夜中に暑いみたいで、(⬆️で寝てた時よりも外気は寒くなってるはず…)布団を蹴りまくって泣いて起きるため、あったか敷パットをタオルケットに変えてシーツ替わりにして、布団も大きめのタオルケット2枚に変えました。

パジャマは綿の下着とユニクロのキルトカバーオールです。
あと、お腹だけは冷やすまいと、腹巻はしているんですが…寒くないのか、風邪をひかないか、気になって私が熟睡できません😂

同じくらいの月齢の方、寒さが厳しくなってきたこの頃はどんな感じで寝てますか?

コメント

はじめてのママり

冬用敷きパッド+ベビー毛布で寝かせてます!

パジャマは、最近気温が高めなので半袖ロンパースに薄手のカバーオールです🙌

室温が20℃下回って朝方も冷え込む日は、ユニクロのキルトカバーオールにしてます!
娘は汗疹が出来やすいので腹巻は使ってません😅

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!

    うちも汗疹できやすいです💦なのでできれば綿にしたいのですが、寒そうで…💦

    今調べたら、ベビー毛布にも綿100%のがあるんですね!
    購入検討してみますm(_ _)m

    • 1月28日
ゆう

うちは綿の敷きパッドに掛け布団で寝てます😊
パジャマは半袖肌着にユニクロのキルトカバーオールです!
室温は17度ぐらいですが朝まで寝てくれてます🙂

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!

    パジャマ同じで安心しました🤗

    敷パットにも綿あるんですね‪(´⊙⊙`)
    あったか素材のは通気性が悪いのか、背中が熱くて💦

    探してみます!

    • 1月28日
ゆみ

月齢大きいですが。。。息子は腹巻つきパジャマにスリーパーだけです❗️

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!

    布団なしですか!😂
    それでも大丈夫なんですね…安心しました(笑)

    腹巻付きパジャマとかもあるんですね🙌
    参考にさせていただきます!

    • 1月28日
  • ゆみ

    ゆみ

    ひまわりさん❤️
    布団かけても蹴っ飛ばしてます(笑)。

    腹巻つきパジャマ、ユニクロや西松屋に売ってますよ~🎵

    • 1月28日
monK

暖房なしで、7分袖ボディスーツに薄手ロンパース、フリースプラス掛け布団春用です!

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!

    乾燥すごいですし、暖房つけれないですよね💦

    フリース💡確かに暖かそうですね!
    参考にさせていただきます!

    • 1月28日