
肌着の着せ方について教えてください。短肌着+コンビ肌着+ドレスオールや、短肌着+ロンパース肌着+ドレスオールの組み合わせがいいでしょうか?コンビ肌着にドレスオールをそのまま着せてもいいですか?混乱しています。
3月出産予定です!
肌着について教えてください!
着せる順なんですが、手元に短肌着・コンビ肌着・ロンパース肌着ドレスオール(ツーウェイオール?)があります。
短肌着+コンビ肌着+ドレスオールの組み合わせや短肌着+ロンパース肌着+ドレスオールなどの組み合わせで着せるといいのでしょうか?
それとも、コンビ肌着にそのままドレスオール(ツーウェイオール?)きせてもいいんですか??
名前が色々ありすぎてわからなくなってきました😂
肌着という名称だから肌着+服をきせるのか、肌着をかせねてきせるだけでいいのか…
教えて欲しいです(>_<)
- ま(2歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

なな
私は肌着は重ねて着させなかったです
紐だらけになりますし😅
短肌でも長肌でもコンビでも
それを着せたらカバーオールやロンパースの服着せてました‼︎
肌着+服です
寒かったら服の上にベスト着せてました😊

ママリ
うちにも3月上旬生まれの息子がいます。
3月になれば室内は暖かいので、
短肌着+ドレスオールor
ロンパース肌着+ドレスオール
のどちらかが良いと思います。
意外と赤ちゃんの体温は高いので、2枚で大丈夫ですよ!
コンビ肌着+ドレスオールでも構いませんが、股の部分がもたつくので、短肌着かロンパースの方がオムツ替えがしやすいです。
春になって暖かくなってきたら、短肌着+コンビ肌着のように肌着を重ねるだけでも大丈夫です🙆
肌着はあくまで肌着なので、外出時には肌着の上に薄手のドレスオールですかね。
-
ま
コメントありがとうございます!
2枚で大丈夫なんですね✨
参考にさせて頂きます(*^^*)- 1月27日

退会ユーザー
2枚だけで大丈夫だと思いますよ。
短肌着にドレスオールで😉
名前たくさんありますよね!
入院してる時の赤ちゃんの服を参考にしてました。
-
ま
コメントありがとうございます!
名前ありすぎてわかんないです😂
産院にいる間は病院の服着せてくれるので参考にしようとおもいます!!- 1月27日
ま
コメントありがとうございます!
たしかに、紐だらけなっちゃいますね!笑
ありがとうございます(>_<)