
コメント

ぴっぴ
たしか、失業手当の給付期限は1年間です。
開業届を出してのフリーランスですか?
そうでなければ今からでもいけるかもしれません。
ぴっぴ
たしか、失業手当の給付期限は1年間です。
開業届を出してのフリーランスですか?
そうでなければ今からでもいけるかもしれません。
「お金・保険」に関する質問
3人目悩んでいます。 地方都市に住んでおり、現在2人目を連続育休中です。私は医療職正社員、夫は公務員で世帯年収は700万程、貯金は500万くらいで、ペットが2匹います。車は最近ミニバンを購入し買い換える予定なし、住…
おうち縁日をしたいと思っています。 仲良しの1家族(子供は4人)を予定しています。 いろいろ用意するとゲームや景品おかしなどで 4000円にもなってしまいました。 食事は唐揚げ、たこ焼き、焼き鳥、ポテト、かき氷 など…
楽天カードが更新月で先月末に普通郵便で発送しましたと連絡がありました。 クレジットカードなのに普通郵便?って思っていましたが、連絡から2週間経ってもカードが届かずカード会社に連絡したら送付先と現住所に相違が…
お金・保険人気の質問ランキング
なつみ
ありがとうございます。
開業届はまだ出てないです😔
月5まんもいかないくらいの働き方なのですが、、不正受給になってしまうのでしょうか😔
ぴっぴ
----------------------
失業保険としてNGなのは「就労していること」です。
つまり「就労しているとはいえないほどの時間」であれば認可される可能性があります。
ここは各自治体のハローワークに問い合わせる必要がありますが、一般的に「就労している」と見なされる条件は雇用保険の加入条件を参照すると良いでしょう。
それによると「1週間あたりの労働時間が20時間以上」「31日以上の雇用が見込まれる」場合には就労していると見なされます。
----------------------
ちょっと調べてみたらこう書いてありました。
問い合わせてみる価値はあるかもです。
あまりお力になれずすみません…🥺
不正受給にならずに、手当が頂けると良いですね😢
なつみ
ありがとうございます!
ハローワークに問い合わせてみます🥺