

さらい
つわりがひどくて、、いけませんでした。

ママリ
行ってないのですが、イベント系面倒くさい、ただそれだけです🤣

ママリ
コロナだし、特にやらなきゃ!とも思わないので(1人目も安産祈願はしなかったので…)普通にお参りしてお守りだけ買って帰ってきました!

ら
1人目も2人目も行ってないです😵
上の方と同様そういうのはめんどくさくて😂💦なのでうちは
お宮参りもお食い初めも行ってないしやってないです🤣💦

おだんごかーちゃん
1回も行った事ありません。長女の時は戌の日なんて知らなかった、ってのが理由です😅

退会ユーザー
一人目の時は近所の神社にふらっと行くくらいでやりましたが、二人目はやってません。
コロナもありますし、特にいつも神様信じてるわけではない無宗教なのでこんなときだけ祈願に行くのも虫が良いかな😅と笑

ねこ
うちも2人とも行ってないです!
お宮参りもしてないです!
七五三は写真だけとりました😊
必ずやらなきゃいけない!ってわけでもないみたいなので!

h1r065
四人目行かなかったけど無事安産でした。
場所も遠いしもういいかとなりました😅

はじめてのママリ🔰
つわりで外出が難しかったのと、絶対に行かなきゃいけないもんでもないし·····と行きませんでした。

はじめてのママリ🔰
コロナだったのでいきませんでした!!

ともも
私は、旦那と一緒に行きました(^^)

ママリ
戌の日は避けて空いてそうな日の朝イチに行ってきました❣

ずんこ(30)
行ってないです!
そういうの信じてないので、こんな時だけ行っても逆に罰当たりかなって思って戌の日もお宮参りもしてないです😂💦

わんわん
わたし自身はあまり興味がないので行く気がありませんでしたが、義母が行ってくれるというので喜んでお願いしました☺️
コメント