
コメント

退会ユーザー
友人が獨協大学前(昔の松原団地)付近に住んでいました。
大学や団地があるため景観は綺麗ですし、
公園が複数あるのは良い点だと思います。
ただし、治安面はあまり良い噂を聞きませんでした…。
小中学生の頃の話を聞いても、トラブルが多く、やんちゃな子が多そうだなという印象です…。(個人的見解です)
ただ、今は団地丸ごと建て替えをしているので、
また雰囲気は変わるかもしれませんね。

マーチ
今更コメントすみません💦
昨年獨協大学前に引っ越してきました。
感想…
感動です。歩道が広い。車が通らないよう一方通行になっていたり考えられている。家を出て車が危険!という道がほとんどないので
ストライダーや自転車なども気をつけながら楽しめます!
スーパーも公園も徒歩圏内に多いです。
幼稚園も多いです。
松原団地はURになり、
西口はほぼ大型マンションになり治安は一気に良くなったと聞きます。
URに住むお年寄も子どもたちに友好的です。
近くの中学校も見た感じ生徒さんも良い印象です。(朝先生方に元気に挨拶をしている)
4号沿いの開発も進み、商業施設も建つ予定だし
楽しみな街だと思います🎵
-
ままり
ありがとうございます🥺❤️
道が広いのは子供いる家庭にはすごく魅力的ですね💕
便利そうな街で期待です😳❤️
ちなみに分かれば教えていただきたいのですが、駅より東の方が良いっていう噂を聞いたのですが、、西側の雰囲気もご存知だったりしますか??(青柳やレイクタウン側は治安が、、と聞いて🥲)- 2月4日
-
マーチ
獨協大学前駅の西口、東口で言うと西口は居酒屋など飲み屋さんがないので治安がいいかと思います。
レイクタウンと草加の間は
道が狭く田んぼが多かったり工場や中古車屋さんだったりで治安が悪いというより
夜暗そう、1人で歩きたくないな、という感じでしょうか。
レイクタウンまで行けば新興住宅街がとても整備されていて治安が悪い感じは無いです✨
そこら辺だと新越谷駅周辺が群を抜いて治安は不安です💦
住宅街まで行けば別ですが
駅周辺はちょっと行くと水商売のお店がかなり多いので…- 2月7日
-
ままり
ご丁寧にありがとうございます😭
新越谷エリア辞めときます笑
道が狭いのもあんまり、、ですよね🥲- 2月10日
ままり
詳しくありがとうございます😌
治安面が少し欠点って感じですね😞!
雰囲気良くなってると良いです😊