※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達の子供は静かにセルフねん寝できるけど、自分の子供は抱っこしないと泣く。一人遊びが苦手で、家事もできない。どうしたらいいか悩んでいます。

友達の子供はみんな静かにしてセルフねん寝もするのにな…
我が子は抱っこしてないと泣く。一人遊びが苦手なようです。
友達とランチに行ってもゆっくり食べるなんて事は不可…
ほっておくと泣き叫んでるしどうしたらいいんだろう?
こんな時はほっておくべき?それとも抱っこ?
家事したくても何も手につかない。お昼は抱っこして立ち食い。夜も朝まで寝ないし疲れが溜まってしまいます。

コメント

ママリ

毎日本当におつかれさまです😭
私の息子も5ヶ月まで抱っこ以外寝ませんでした💦
寝てから下ろすのもダメ。
いろんな方法試したけど無理でした。
なので寝たらそのままソファに横になってラッコ抱きで過ごす感じで、腰も痛いし家事進まないし、夜もラッコ抱きでもう本当に限界でネントレしました😣
最初は泣き叫ばれて通報されるんじゃないかってくらいでしたが、最近はトントン+オルゴールで多少泣きますが寝てくれるようになりました😭
でも気づいたら寝てるというようなことは無いので、外出先で眠くなったらぎゃーぎゃー泣かれます笑
そういう時は抱っこして寝かせてます💭

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにこういう感じなので、友達とランチは行ったことないです😂
    つい最近外食デビュー旦那としましたが、もう大変でした🤣

    • 1月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    おっぱい吸ってそのまま寝るか
    抱っこ紐で抱かれて寝るか…その二択です💦基本寝てもすぐ起きてしまいお昼寝も1時間寝たら寝た方だなって感じです。やはりネントレするべきですかね…夜間の授乳が2〜3時間おきなのですがネントレすると寝る時間は長くなりますか?

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    6ヶ月なる前まで完母だったんですが、本当にそんな感じでした💦
    息子も毎回30分で1時間寝たことなかったです😫
    完母の時はどう頑張っても間隔2時間で夜は22時ごろ寝て3時までは寝てくれましたがその後は2時間間隔でした!完ミに変えてからのネントレだったのでミルクが良かったのかネントレが良かったのか分かりませんが、夜の授乳はなくなったし(泣いて起きたりはします😅)やって良かったと思います!
    日中は今は1時間30〜2時間ほどねてくれるのでそこもかなり良くなりました😭

    • 1月27日
mama

友達の子は7ヶ月になりましたが、最近やっとお気に入りのおもちゃとバンボでランチとか遊んでくれてます😌今はまだ抱っこでいいと思いますよ😌もう少し大きくなればそのうちあれ?泣かないなって急成長したりします✨
うちの子も抱っこしてないと寝ないしかなり手がかかりましたが、いつの間にか手がかからなくなりました!
友達の子とかも今はいい子でも急に手がかかる子に変わったりするかもしれないです🤔
子供ってほんと急に変わるのでわからないです😅抱っこも愛情。今しかできないし、泣かしとくなら自分が大変でも抱っこしてあげて下さい☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    確かに育児ってあっという間ですよね💦いつもそんな余裕の気持ちがあればいいのですが疲れが溜まってきちゃうと…どうしたらいいのかと悩んでしまいます💦ある日突然抱っこしなくても泣かなくなりますかね…

    • 1月27日
  • mama

    mama

    気づいたら、あれ?そういえば、、てなりますよ😊
    今は踏ん張りどころですね!!わたしもかなり手のかかる子だったので余裕なんてありませんでしたよ😅必死でした😫

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

え!生後6ヶ月なんですよね?
友達のお子さんがたまたまそうなだかけで、大体の子が抱っこばかり求める時期じゃないでしょうか??😭

でも、きついですよね〜
家にいるときは、泣いてても家事すすめたり、きついときは普通にすわってご飯食べることもありました。毎回立ち食いはきついですよ💦💦💦

友達とのランチはゆっくりっていうのは諦めてるかもです😭正直なところ、今後ずっと無理だろうなと思ってすごしてましたよ〜
夫に預けてとかじゃなければ無理です😭😭😭😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    たまたまですかね…
    上の子の時も全然手がかからず
    こんな事初めてなので少し戸惑いで💦ゆっくりランチは中々難しいですね…

    • 1月28日
3-613&7-113

赤ちゃんにも個人差ありますもんね💦偶々お友達のところは、育てやすい子ばかりなのですね。我が子と比較すると落ち込みますよね。

おんぶして家事したり、おんぶしてご飯食べたりもしてました。

あと、ネットで「赤ちゃんが泣いてる時は元気な証拠」ていう言葉を見て泣いてるのを見て慌てて全て辞めて娘の対応しないとっていう強迫観念?減りました。なるべく手を止めて対応しますが、どうしても難しい時もありますよね💦

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    あと、これを聞かせたら・見せたら落ち着くみたいな音楽や動画を見付けておくと楽ですよ。上の子は、ピコ太郎のPPAPでした。

    • 1月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    確かに元気な証拠ですね…😊
    たまに疲れてしまいますが頑張ります!🥲

    • 1月28日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    泣かれると、それだけでプレッシャーですよね😰ただ、時には気楽にいけると楽になると思います。

    • 1月28日
まー

めちゃくちゃわかりますよー😨ベビーカー乗っても外じゃ寝れないタイプなので、寝てくれないし、かまってかまってで泣いてキャーキャー!ランチどころじゃないです笑
家事はパパいないときはほとんど手付かずでした笑 いないいないばぁ見せてる間にパッとするぐらいでした。ごはんもおかきつまむとかそんなん、、
だからといって疲れすぎてネントレする気にもなれず今に至ります😅
ハイハイしたり動くようになったらイタズラしまくって、手あくようになりました。
その頃に座敷でランチ行きましたが、ペットボトルとか鍵とか渡しながらいけました!でもランチの味はしません!笑

betty

私も生後6ヶ月になる娘がいます!
ママさん、毎日お疲れ様です😢
私の娘も生後3ヶ月の時はぴこさんの娘さんのように日中ずっと抱っこ、しかも私以外の人には抱っこされるだけで大泣き、旦那ですらダメで、私がお風呂に入っている間なんてずっとギャン泣きしてるのが聞こえてゆっくり洗うことも湯船に浸かることもできませんでした💦
夜も抱っこでないと寝なくて、寝たと思っても置くとすぐに泣いてしまうので寝かしつけに2,3時間かかることもありました…。それでも1,2時間ごとに起きて授乳してまた夜中も寝かしつけに1時間かかって抱っこしてというような毎日でした。寝不足とずっとグズグズ言っている娘から片時も離れられず心身ともに疲れ果ててしまいねんトレをすることを決意しました!
私のしていたねんトレは、添い寝です!どれだけ泣いても抱っこせず添い寝で頭を撫でたり胸をトントンしたりオルゴールを流したりしました!もちろん初めの頃は1時間とかそれ以上ずっとギャン泣きでしたが1週間も経てば30分とかで寝てくれるようになり、今もぐずり期でない限りは添い寝してトントンで15分ほどで寝てくれます😊
娘が神経質なのか、車や外出先、実家でも母などがいる部屋では長くは寝ませんが💦

当時は抱っこで2,3時間寝かしつけかかっていたのでギャン泣きされても1時間で添い寝で寝てくれる方がよっぽど気持ちも体力的にも楽でした😣
また、娘は泣きすぎると嘔吐することが多いので吐きそうになったり泣き方がどんどんひどくなるようであれば一旦抱き上げて落ち着けばまた置いてトントンするなどを繰り返してました!
ねんトレしてみるのも1つの手だと思いますよ✨

はじめてのママリ

外でランチなんて考えられないくらい今でも暴れまくってます😂抱っこも拒否、つかまり立ちと伝い歩きでどこまでも動いて連れて行く気すらおきません😂友達の子達も私の周りはそんな子ばっかりですよ🙌たまたまお利口さんな子が周りに沢山居るんですね!
私もゆっくりランチできる日を夢見て今日も育児頑張ってます👶お互い頑張りましょう✨