![まむまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マッ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッ
午前中は児童館か公園で身体を動かす
午後は家で、おもちゃやお絵描き、シール、付箋貼りを童謡を流したりして遊んでました!
夕方はゆっくり、、、したかったのですが、ぐずる事も多くて大体抱っこか絵本読んでました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはとにかく動きたい子だったので7ヶ月の時はテーブルの周りぐるぐるゆっくり伝い歩きしてました😂
基本自由に動き回ってもらってました🤣
絵本読んだり手や足を使った遊びとかもしていました😊
-
まむまむ
伝い歩きずっとしてくれるなんて、とても良い子ですね✨
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます✨- 1月27日
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
そんなに気にして遊んでなかったりします😅
本当は午前中は出かけたいけど、コロナもあって支援センターとかお買い物とか行かれない事が多くてストレスだったりします。
晴れてる日は午前中抱っこでもベビーカーでも、公園へお散歩に行っておやつ食べてみたり。雨とか寒すぎて出かけられない時は、おもちゃで遊んだり絵本見たり、テレビやYouTubeも見せてます。一緒に話しかけたり体動かしたり歌ったりしながらですが。
午後もお昼寝の後は同じように遊んでます。途中でおやつ食べたりもして気分変えてみたり。ズリバイやハイハイ、つかまり立ちが出来てきたらそれぞれの成長に合わせて少し練習になるように積極的に動けるようにしてました。階段登らせてみたり、一緒にズリバイしてみたり、ハイハイ競走したり。
あとは新聞とか破かせてみたり、ネットで買ったもの届いたら、そのダンボールに入れて遊んでみたり。マンネリにならないように、おもちゃじゃないものも危なくないものならなんでも遊び道具にして遊んでます笑
家事しながらだとあまり遊んであげられないので、様子見ながら1人で遊ばせてることも多いです🙂
-
まむまむ
ダンボールに入れるの可愛いですね☺
おもちゃじゃないもので遊ばせたことがあまり無かったので、ちょっとそちらもやってみようと思います✨
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます✨- 1月27日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
ハイハイで追いかけっこしてました!急に音立てながら追いかけたらキャッキャ言いながら逃げてました🤣(ちなみに自分がハイハイしてると嫌なぐらいゴミが目につきます笑)
あとは段差(昇降台とかソファ)使って登ったり、歩行器好きだったのでそれで歩かせたりしてました。
その頃になったら色々イタズラが始まるので洗剤とか危なくないものだけ下の引き出しに入れて、好きにイタズラさせてました😂
-
まむまむ
ゴミが目に付くの、すごく分かります🤣🤣
うちの子は何故か、追いかけても逃げてくれません💦
私が遠くから声をかけて逃げると、嬉しそうに追いかけて来ます😅
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます✨- 1月27日
![くにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くにちゃん
長くなりますが(≧ω≦)
ちなみに、離乳食は2回食です!
6:30 起床、お着替え
7:00 お散歩
8:00 NHKおよびちゃれんじDVD
9:00 離乳食
10:00~15:30 フリー
(主人が仕事の時は、この時間に児童館に行ったり、お散歩やお買い物をしたりします。
休みの日は、家族でお出かけしたり義実家に行ったりします)
15:30~17:45 NHK及び知育遊び
(YouTubeで英語の歌とか赤ちゃん向け動画をみたり、おもちゃで遊んだりなど室内遊び)
17:45 離乳食
18:30 お風呂
21:15 寝室でお遊び、絵本読み聞かせ、お歌遊び
22:45 就寝
最近、お昼寝しないし寝つき悪いしでルーティンがなかなか整いません😩
お遊びは、いないいないばあ!が大好きでよくやります😄
パペットや仕掛け付きの絵本、ボール転がし、追いかけっこは定番に好きみたいで、今はかくれんぼにハマっててエンドレスです(・∀・)
-
まむまむ
お昼寝しないんですね!
夜も遅くまで起きていて、活動時間長めなんですね。
その分色々な遊びをしてあげていて、凄いです✨
コメントありがとうございます!
細かくスケジュールも教えて頂いてありがとうございます!
参考にさせて頂きます✨- 1月28日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
私の子は今はもう抱っこされるより自分で自由に動き回りたいようで私はそれをただただ見守っています…笑
たまに絵本読んだり一緒にハイハイしたりコチョコチョしたりしてキャッキャっ笑ってます🙂🙂
-
まむまむ
上手にひとり遊びの出来るお子さんなんですね✨
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます✨- 1月28日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
基本、リビングで放牧です(笑)触ってほしくない所に行ったらここはダメだよ〜って抱っこして場所を変えます。歌とか踊ってるのを見るのが好きみたいでしなぷしゅと8時から1時間Eテレ、夕方17時から1時間Eテレつけてます。離乳食3回に午前、午後とガッツリ昼寝して19時には寝かせてしまうので案外起きて遊んでいる時間が短いです💦
まむまむ
午前中にお外遊びに行けるのがすごいです!
朝寝の後だと、昼ごはんまでに時間もなくて、家で過ごしています。。
夕方はうちもぐずり気味です💦
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます✨
マッ
うちは朝6時に起きて、朝寝が7-8時だったからかもです!
寝ながら移動させてたこともありました!
まむまむ
朝寝早いですね!
再びコメントありがとうございます✨