※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かびるんるん
妊娠・出産

新しい病院に行くタイミングや前の病院に伝えるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

いつもお世話になってます。

今週の月曜日に検診いったんですが
上の子産んだ時はすごいいい病院
だったのに今回いったら
経産婦だからなのかわかりませんが
週数も教えてくれず エコー
渡して終わりって感じでした。

知り合いが昨日そこで出産したら
2人目だからできるしょ と言われたり
診察あるって言われたのにずっと
来なかったりするみたいです。

なので病院を変える事にしました。
計算では7w4dなのですが
新しい病院にはいつ頃いったら
いいですかね?
その病院では2週間後くらいにきて
と言われただけで本当に週数も
わからず心拍確認だけで週数を
はやくわかりたいです(´;ω;`)

22日の9wにはいったときに
行こうと思うんですが遅いですかね?

また病院変える時は前の病院に
病院変えるなどいったほうが
いいんですかね?(´;ω;`)

なんも教えてくれず……

教えてください(´;ω;`)

コメント

*yuki*

特にお腹が痛くなかったり出血もないのであれば9週の時で良いと思いますよ😃
次の病院から紹介状をもらうということもありだとは思いますが、もう行きたくないのであれば、そのまま次の病院に行ってもいいと思いますよ😃

週数行くと紹介状必ず必要とは思いますがまだ初期なら大丈夫だと思います😃

  • かびるんるん

    かびるんるん

    返信ありがとうございます!!

    今の所出血や腹痛もないので
    9w頃行く事にします(´;ω;`)

    紹介状などは初期だから
    いらないんですね!
    ありがとうございます助かりました(´;ω;`)

    • 8月11日
  • *yuki*

    *yuki*

    とんでもないです😃
    もし次行くところが総合病院なら紹介状いるので、個人病院ならいらないですよ😃

    • 8月11日
れいな

遅くないと思います!
初期検査も何もしてないなら紹介状もいらないと思うので、そのまま行って大丈夫ですよ٩(ˊᗜˋ*)

私は初期検査もなにもしてないのに持ってきてくださいって言われて、実際行ったら紹介状のことなんて聞かれもしませんでした( ;´Д`)
しっかり初診料取られて紹介状だってお金かかるのに…(;_;)