
コメント

チム
うちは新2号認定で幼稚園通わせてます。
預かり保育を利用すると1日450円まで補助が出ます。
チム
うちは新2号認定で幼稚園通わせてます。
預かり保育を利用すると1日450円まで補助が出ます。
「3歳」に関する質問
3歳と1歳の育児中です。 3歳の息子が、お風呂、歯磨き、寝かしつけはパパNGで、1歳の娘は夜泣き対応パパNGです。 ここを旦那にやってもらえる日が無くて疲れます。たまには代わって欲しい…💦 同じような状況の方いますか?…
3歳の子です。最近夜泣き?が酷くて。嫌になります。 もともと癇癪もちみたいな所がありますが、最近夜中にぎゃーっと泣いて起きて「〇〇がいや!」とか、なんか言ってますが何言ってるのかイマイチ分からず。泣き叫ん…
どうすれば余裕ができるでしょうか 3歳と1歳の子どもがいます。 2人目の育休中からキャパオーバーになりメンタルが不安定で、特に上の子には八つ当たりなど、申し訳ないほど影響が出てしまっています。育休中でダメなら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かこ
コメントありがとうございます‼️
ちなみに、1日どれくらい預かり保育使ってて、月にどれくらい自費ですかね💦?
あと、同じ保育園でフルタイムワーママさんっどれくらいいますか?🤔
チム
14時~17時まで利用して全部補助されて1日につきおやつ代100円だけ払ってます。
半月くらい利用するので1500円前後です😄
フルタイムは1人でフルタイムではない人は結構います😃
かこ
そうなんですね💦
フルタイムの方は、平日行事などは、やはり欠席が多いですかね😭?
またほかのままさんから多少浮いたりしてますか?😂
(幼稚園って、園によってはママさんランチなどあるのかなと思っており、一人だけフルタイムだと参加できなくて孤独なのかな、、)
チム
その人はシフトの融通が効くらしく、行事は参加してます。ママさんランチはうちのクラスは一回ありましたが、そのママさん以外にも不参加のママさんもいて浮いたりもしてないです😃
ほんと園によると思うのでこればかりはわからないですよねー💦
競争率が激しい園に入園するとそういう感じの雰囲気もあるんですかね🤔
かこ
そうなんですね✨✨
ドラマみたいな幼稚園キラキラママさんの世界を想像してます😂✨
ちなみにですね、、幼稚園の競争率や口コミってどこで情報あつめたらいいですか?😂
支援センターなどもたまに行くんですが、なかなか聞きにくくて💦
口コミサイトも件数が少なかったり、日時が古かったりで。。
チム
私は競争率とか何も考えてなかったのでそれはわからないですけど、気になってる園で開かれてる会に参加したら先輩ママさんに園の雰囲気や気になってること、他の園の噂なども聞けました😃