※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レッド
お仕事

友達の子が企業型保育園に通っているけど、働いていない状態でも通えることがあるのか疑問。企業型は認可と異なり、働いていなくても通える場合がある。自分の子どもも企業型を探してみようかな。

友達の子が企業型保育園に行っていますが、働いていない、就活や妊娠中でもないけど4月からも保育園通って大丈夫と言われたそうです😃企業型って認可て違って働いていなくても通えるんですか?うちも企業型探そうかなぁと🤔

コメント

ひろ

認可外なので、空きがあって契約出来れば通えますよ😊

  • レッド

    レッド

    そうなんですね✨コメントありがとうございます!☺️

    • 1月27日
みちょ

私も働いてないですが企業主導型に通わしてます☺︎!
認可外なので認可みたいに2人目半額とかはないですが😱

  • レッド

    レッド

    みちょさんも働かずに通えているんですね✨🥺ちなみに市からの補助金とか貰えていますか?

    • 1月27日
  • みちょ

    みちょ

    補助金もらえてないです😭‼︎
    認可に受かるまでの繋ぎとして0歳クラスから入れましたがあまりにも先生達や保育園の対応が良くて認可諦めてずっと企業主導型に入ってます👧🏻

    • 1月27日
  • レッド

    レッド

    企業型のほうが融通もきくし、居心地良さそうですよね✨🥺補助金は市に補助金制度が元々ないですか?それとも働いていないからとかでしょうか?うちの市に補助金制度があるのですが、働いていない場合は受けられないのかなぁ…と疑問で🤔💦

    • 1月27日