

初めてのママリ🔰
旦那の収入に合った金額を毎月養育費として貰っている

初めてのママリ🔰
収入に合った額では生活厳しいのでこちらが指定した額貰ってる

初めてのママリ🔰
あと、旦那の年収が500万程なのですが、大体その当たりだと6万から8万が妥当と弁護士に言われましたが私は子どもが入園、卒業、入学、、、など節目節目はお金がかかるので慰謝料はいらない代わりに毎月十万円を養育費として希望ですが…無謀だと思いますか?

初めてのママリ🔰
いゃ無謀ではないむしろ父親でもあるのだから20歳までは責任を持って支払いに応じるべき。

らぶ
養育費もらってないです😂

4人のmama
離婚原因によりますし、収入だけじゃなく、相手に支払いがいくらあるかなどにもよります。
毎月10万は無理だと思います。
妥当の金額が貰える訳じゃないですよ。
向こうも納得して了承したのなら、話は別ですが、、、

はじめてのママリ🔰
慰謝料は離婚理由にもよるかなーと😢
旦那さんと協議で話して10万と合意したなら大丈夫だと思いますが、、
例えば毎月8万、ボーナス月は10万や入園入学の際は月10万とかはどうでしょうか??💦
500万で毎月10万だとすると
払えないと払わなくなっても困りますよね💦
コメント