※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お金・保険

限度額適用認定証の発行条件や有効期限について、緊急入院時の対応方法がわからず困っています。



限度額適用認定証て

どう言う方が発行してもらうのですか?


入院が前もってわかっていて

医療費も高額になることが想定される方?


発行するまでに時間がかかり

有効期限も1ヶ月とか、、


急遽帝王切開になったわたしには発行する時間もなく

また、月をまたいでの入院だったので

どうすればよかったのかわかりません


病院の医療事務の方に聞いても

わたしが無知すぎて話が噛み合わず、、

保険は難しいです、、、

コメント

RAM

限度額認定証は退院した後でも
支払い後でも使用する事は可能ですが
月をまたいでしまうと
どうにもならないかなと思います💦

  • ゆき

    ゆき

    そうなのですね、それってちょうど不利ですね🥺

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

もちろん入院前に準備していると1番だと思いますが、私は入院中に申請して作ってもらいましたよ☺️
普通分娩でしたが、出産後に急遽オペになって保険適応になったので💡
至急でお願いしたのですぐ届きました!

月を跨いでの入院でも使えますが、2ヶ月分の支払いにはなりますね💦

  • ゆき

    ゆき

    そうなのですね!ありがとうございます😊

    • 1月29日
Kotori

あとから申請して払い戻ししてもらえば良いですよ🥰

1ヶ月ごとの申請になるのかなとは思います。
問い合わせ先はお勤め先か保険証の管理の保険組合です。

ネットだと高額療養 月またぎ 申請とかで検索してみてください❤️

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます!検索してみます。

    • 1月29日
ままり

同じ10日の入院だとしても
月をまたぐと2ヶ月分の限度額を払わないといけません。
(例 1月20日に入院して30日退院なら1ヶ月分、1月25日に入院して2月3日退院なら2ヶ月分)

限度額は、1年有効のものもあるので
前もって発行もできます。

国保なら区役所や市役所
社保なら協会けんぽから手続き郵送でのやりとりができます。

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます😊調べてみます!

    • 1月29日
かもあ

私は協会けんぽですが、確か有効期限1年で発行してもらいましたが、出来ないんですかね??

  • ゆき

    ゆき

    調べてみます!

    • 1月29日
優龍

発行までに時間はかからないですよ
申請書を提出すれば
1週間くらいで手元に届きます

急ぎで欲しければ
直接、保険証に書いてある協会けんぽまで行って
申請書をその場で書いて出せば3日以内に届きます。

限度額認定証は
使うかどうかわからなくても
妊娠をしたら
発行して持っておけば
急に入院しても
使えます

有効期限も
出産まで支えるように長くして貰えばいいです。

今回は
急遽なので
間に合わなそうですよね。

仕方ないので先に払って
高額医療で後で返金してもらうようになります。

  • ゆき

    ゆき

    今回はそうします。ありがとうございます!

    • 1月29日