
旦那が寝室でテレワークをしており、息子の寝る時間が遅くなって困っています。昼寝も旦那の会議で妨げられ、最近は夜中に起きることも増えました。どうすれば良いでしょうか。
部屋数が少なく旦那様が寝室でテレワークしてる方いらっしゃいますか?🥺
最近の悩みなのですが、旦那がテレワークで寝室を使っており息子の寝る時間がどんどんずれてきて、以前までは遅くても22時くらいには寝てたのですが旦那の仕事終わる時間も遅く、今では遂に日付が超えることも増えてきました😩
ちなみに息子本人も眠たそうでもなく目もぱっちりです😩
私たちのいるリビングでお昼寝とかもさせるのですが旦那がテレビ会議を頻繁にしてるので声で起きてしまいなかなか寝付けない時もあります😩(寝室は真隣の部屋で薄い扉越しです)
朝はだいたい6時に1度起きて授乳して8時くらいに起きます🥺
睡眠時間少ないよなーと思いどうしようか悩みます😩
ちなみに夜中も最近になって急に起きる事も増えてきました😩
- ☆
コメント

ママリ
うちも旦那がよく夜仕事の電話してますが、娘は早く寝かしたいのでウォークインクローゼットで電話してもらってますよ笑笑笑

退会ユーザー
もう少し広い家に引越しするかテレワーク用の1Kを借りるのはどうでしょうか?😭
ちなみに我が家は引越ししました😢
-
☆
春に引越し予定なのでテレワーク用の1Kもありですね!
検討してみます!🙌
ありがとうございます😊- 1月26日

かえる
同じです🥺
子どもたちが寝るの遅くなるし、お昼寝もリビングじゃお姉ちゃんが騒がしくて起きてしまうので、お昼寝と夜寝る時間になったら、旦那にリビングに移動してもらうことにして、落ち着きました☺️
部屋数少ないテレワークけっこう。。いろいろとストレスですよね💦旦那も同じようにストレス感じてると思うのでお互い様と思って乗り切りたいです😅
☆
ウォークインクローゼットあるの羨ましいですね😭💓
うちの場合誰かが入れるようなクローゼットもなくリビングキッチン1つと寝室のみしかないんですー😩
ママリ
うーん難しいですね、、、
義実家が近ければ頼るのもありだけど、、、
このご時世カフェも微妙ですかね💦
ママリ
洗面所って言ったら怒られちゃいますかね😅
☆
義実家は愛知と私たちは東京なので頼るのは厳しいかなーって感じです😭
洗面所!🙌
言ってみます!!!(笑)
ありがとうございます😊