![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月から保育園に入園するにあたり、下の子(今10ヶ月、4月は1歳)断乳しよ…
4月から保育園に入園するにあたり、下の子(今10ヶ月、4月は1歳)断乳しようかなと思っています!
今の生活は
6時 起床、離乳食(150gくらい)
9時頃 授乳①→午前睡
11時過ぎ 起床、離乳食(200g)
14時 授乳②→午後睡
17時 離乳食(200g)
19時 入浴
20時 授乳③→寝る
こんな感じです!
離乳食と離乳食の間を間食タイムにしたいのですが
・皆さん、午前、午後の間食はどうされてますか?
おやきみたいなのは食べません。(ハイハインなども)
バナナとかでしょうか?
ちなみに完母で哺乳瓶拒否のため、フォロミはがぶがぶ飲みません。飲むならストローかコップなので一気に飲めないみたいです。
・量はどれくらいですか??
・午前、午後とも間食出してますか?
行きたいと思っている保育園は間食どちらもあるみたいです。
寝る前の授乳だけでいきたいです!
- ままり(生後4ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント