![まあり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
いやめちゃくちゃにわかります!!!!
家事の借金がすごすぎて休日では挽回できない=終わりの見えない家事に取り掛かる元気もない
って感じで、すごい家事にストレスを感じてしまって...
お金に余裕はありますか??
私はもう最新家電に支えてもらってます🤣笑笑
あとたまに家事代行をお願いしてます😅
月に一回頼むだけで結構お部屋がリセットされるので、おすすめですよ!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供が小さいうち、特に0〜2歳はそんな感じで仕方ないと思います!
だんだん子供が大きくなると、意思疎通が出来てきて余裕が生まれてくると思います🤗
今は仕方ない!と割り切っちゃいましょう!
-
まあり
ありがとうございます😊
みんなそんな感じなんですかね、、
もう少しの我慢ですかね!- 1月26日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
洗濯乾燥機と食洗機導入、我が家も月一で拭き掃除を頼んでます!
いまは仕方ない!と思って払ってます笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0歳で時短で仕事復帰しましたが、そんなもんでした!
子どもが2歳半過ぎてからは、夕飯作る時もテレビ見ててくれたりするので、少し楽になりました
3歳半のいまは、手伝おうとしてくれたりするし、待っててくれるので楽です。笑
年齢があがってくれば、楽になりますよ♪
まあり
ありがとうございます。😂
家事代行考えました!
週1だと予算がきついなーと
思いましたが
月一でもかなり効果あるんですね!!
YY
週一は結構お財布にダメージありますよね!
でも月一でも全然違います!
余裕があるなら月2お願いするだけで結構良いです!
溜まった洗濯物、ちらかったものの整理整頓、トイレやお風呂掃除、時間内ならなんでもやってくれるのでめちゃくちゃ助かりますよ😂
クローゼット内の衣替えとかもしてくれると涙が出るほど感謝できます...💓笑
相性があるので最初は何社か試すと良い人と出会えると思います❤️
なるべくセンスが同じ人を選ぶと嬉しいことが多いです☺️
(見栄え重視がいい、機能性重視がいい、不用品は捨てて欲しい、出来るだけ捨てないで欲しい...などなど)