※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち82
妊娠・出産

広島市民病院の産婦人科でエコー写真はもらえますか?先生や看護師の雰囲気はどうでしょうか?知っている方がいれば教えてください。

☆ 分娩施設について ☆

広島市民病院について質問です。

私は毎回エコー写真の貰える産婦人科を希望しているのですが、広島市民病院ではエコー写真はいただけるのでしょうか?
先生や看護師さんの雰囲気はどのような感じでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

コメント

より

初めまして(*^-^*)
現在23w2dです。
私は市民病院で出産予定で、月1で検診に行っていますが、エコー写真は毎回もらっています!
検診以外で急きょ診てもらったこともありますが、その際も貰えることはあります。

ただ、待ち時間が長いので行かれるときは本など、時間を潰せるものを持っていかれることをオススメします。

  • まち82

    まち82


    初めまして!
    お返事ありがとうございます❤️

    そうなんですね〜!
    安心しました 笑

    待ち時間の事も教えてくださってありがとうございます(^-^)

    ちなみに、市民病院は予約制ではないのでしょうか?

    • 8月11日
  • より

    より


    私は最初は分娩施設のない病院で妊娠の確認をしてもらい、そこから市民病院へ紹介状を書いてもらいました!
    (もともと産むなら市民病院と決めてましたが、持病の関係で毎日服薬していて、妊娠かも?と思ったらいてもたってもおれず、すぐに診てもらえる病院に行きました(笑)

    以前、市民病院で会計待ちの時に初診の方は午前中に行っても診察は夕方近くになるみたいなことが聞こえてきたので、一度電話で確認した方が良いと思います。

    そごうやシャレオが近くにあるのはもちろん、病院内にローソンとドトールが入っているので、つわり等がなければ近くで時間を潰すこともできますよー☆

    • 8月11日
  • まち82

    まち82


    詳しいご説明ありがとうございます(^-^)

    とても人気のある産科なのですね!
    私も今は分娩設備のないクリニックで診てもらっていますので、紹介状を頂いて受診してみたいと思います!

    ありがとうございました♡

    • 8月11日
  • より

    より


    ちなみに…
    今のところ看護師さんも先生もテキパキされていて、私的には良い感じです(*^-^*)

    まち82さんの赤ちゃんが無事に生まれてきますように❤

    • 8月11日