※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

一歳児検診と予防接種の予約で、同時に受けられるものが分からず次回の予約を教えてほしいです。生ワクチンと他の予防接種の組み合わせがわからず、電話で確認できなかったのです。

一歳児検診と予防接種の予約をしたのですが、同時に接種できないものがよく分からなくなってしまいました💦

小児肺炎球菌・麻しん風しん混合・四種混合・ビブワクチン・水ぼうそう・おたふく

を受けたいのですが、MRともう一つの予約をしたのですが(肺炎球菌だと思うけど曖昧)
次回はどの予約を取ればいいのか教えていただきたいです。

生ワクチン(MR.おたふく.水ぼうそう)どれか一つと
他の四種混合やビブ、肺炎球菌などは一緒に摂取できると思っていたのでどれとどれがダメか理解できないまま忙しそうに電話がおわってしまいました😖

コメント

はじめてのママリ🔰

詳しくは解らないけどうちはヒブ、小児肺炎球菌、MR、水痘、おたふくの5種類打ってました。
4種混合と水痘の2回目は半年後位に打ちました。
病院で予定立ててくれて次はこれですねって教えてくれたんですけどしてくれないんですか?😭

  • ママリ

    ママリ

    予定は立ててくれないです😭みなさん病院が予定立ててくれるという方多くて羨ましいです💦
    今日の電話の担当の方もあまり理解されてない感じでした😭

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと混乱しますね😭
    次行ったら、残ってるのこれなんですけど次は何が打てますか?って聞いてから帰ってはどうでしょう。
    病院によって同時摂取してくれるかどうかも変わってきますよ。

    • 1月26日
あんどれ

特に同時に接種できないものはないと思います🤔
1歳でちょうど受けられるようになるのは、生ワクチンのMR、おたふく、水疱瘡なので先に3つ一緒に受けました😊
その2ヶ月後に、肺炎球菌、ヒブ、1歳半で四種混合を受けました!

  • ママリ

    ママリ

    生ワクチンは熱が出やすいらしいので、、と この2種類(MRともう一つ)の予約でいいのならお受けしますと言われましたが病院によって違うんですかね?
    3種類一緒に受けられるんですね🤔💦

    • 1月26日
  • あんどれ

    あんどれ

    そうなんですね💦
    うちのかかりつけからは特に何も言われたことないです😅
    うちのかかりつけもスケジュール立ててくれないので、予防接種アプリ使って自分で予定組んでました。
    生ワクチンと非活性ワクチン1つずつしかダメなら、次は水疱瘡とヒブ、その次がおたふくと肺炎球菌とかにするしかないですね🤔

    • 1月26日