※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が幼稚園でキックを受けて擦り傷ができた。先生は知らず、息子も痛くないと言っていたが、気になっている。今後の対応について悩んでいる。

子供のケガってどこまで首突っ込みますか?😫

先程幼稚園から帰ってきた息子の顔に小さい擦り傷がありました。

バスの先生から何も報告がなく、
息子に聞いたら戦いごっこで〇〇くんにキックされた!と言っていて、、
痛くなかったから先生に言わなかった!と言われたのですが
気になって幼稚園に連絡して先生に軽い感じで
実は顔に擦り傷があって、と聞いたところ先生は把握してなかったようです。
確かに小さな擦り傷ですしマスクしてるので気づかなかったのかと💦

明日キックしたお友達に聞いてみるとのことだったのですが
小さなことで首突っ込んでしまったことに
モヤモヤしてます💭
きっと遊んでたうちで息子もそこまで痛くなかったのに
今回はそっとしておけばよかったですかね😣???

コメント

ぽむ

私だったら次は気をつけなよーで終わりますね😅
本人が嫌な気持ちしてないなら尚更🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり幼稚園に電話だなんてやりすぎでしたかね💦😣
    ありがとうございます!

    • 1月26日
  • ぽむ

    ぽむ

    気になったことはモヤモヤしたまま溜めるより先生に伝えていいと思いますよ😊
    園では小さい怪我、よくある事でも我が子が怪我してきて心配しない親は居ないので🙆‍♀️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣🖐🏼💕

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

そのくらいだったらうちはスルーしてます😊
結構しょっちゅうやったりやられたりでバタバタ遊んでくるので😅
子供がそのことで悲しんだり落ち込んでたりあまり痛がったりしたら様子を聞くかもしれないですが、もし先生は気づいていれば言ってくれるはずで、言ってこない=気づいてないなので余程じゃない限りこちらからは言わないですね😂👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり言わない方がよかったですよね😭
    なんだかやってしまった💭💭と思っています今更(;_;)

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回はクレーム言ったわけじゃないようですし後悔しなくても大丈夫だと思いますよ😊

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、クレームではないのですが😣
    ありがとうございます!

    • 1月26日
さらい

ワタシなら、特にいわないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんやはり言わないですよね😣
    次からは気をつけようと思います。
    ありがとうございます😣

    • 1月26日
ちい

本人が気になってなければ、スルーします😥
明らかに大っきいケガ等でなければ、気にしません🤔

deleted user

その程度なら男の子ならよくあることですし、戦いごっこしてたならわざわざ電話までしません(^-^)
子供が明らかに特定の子に一方的に虐められてるだとか、そういう感じなら言いますが…

モンスターペアレントと思われるのも嫌なので💦

しおり

お互いさまですしね。大きい傷なら言います

deleted user

お互い様なので、言わないです😣