※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子供を保育園に預けて働く予定です。寂しい気持ちになるか心配です。同じ経験の方の感想を知りたいです。

4月から保育園に子供を預け週5フルタイムで働く予定です。
子供は3歳と2歳なのですがやはり寂しい思いしますかね😭
今までずっと毎日3人で1緒にいたので私もなんか寂しいです。保育園にいれて働いてる方どうですか?やっぱり寂しいですか?

コメント

deleted user

内定おめでとうございます
保育園決まったという安心感と不安ありますよね😖

保育園に1歳児クラスで今年度から入れました
3月くらいから寂しさが出てしまって、あとちょっとだから息子と沢山遊ぼう!一緒にいてあげよう!!!って思い、沢山遊びました☺️

4月になって慣らし保育のときはやっぱりギャン泣きで後ろ髪引かれる思いでしたが、
割り切ってました😭
コロナの影響で7月からまた慣らし保育になりましたが、やっぱりギャン泣きの日々でした😭

今では保育園にお友だちもできたようで、楽しそうです☺️
家では体験できないことも体験できているみたいです🙋‍♀️

今ではすっかり自分から教室に入っていくので、逆に寂しいです😂

ユウ

週6フルタイムですが、たまに早くお迎え行くと怒られます🤣
担任がずっと一緒だったので第二のははみたいになってて、楽しんでいってますよ😅

deleted user

慣れるかな…というのはありましたが、毎日すごく楽しんで来てたので寂しいとは思いませんでしたね。
自分も慣れないタイムスケジュールと仕事でいっぱいいっぱいで感じる余裕なかったです😭

もあきゅん

8ヶ月から保育園でした。
週5.5日のフルタイムですが、子どもは保育園大好きのようでニコニコしながら保育士さんとこに行くしお兄さんお姉さんには「あっ!○○○くん来た!!」って大声で叫ばれます。

寂しいとか不安とかは慣らし保育の中の泣いてる時だけでした💧