※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

鼻水で病院受診の目安は、鼻水が出るが熱はない場合、様子を見るかかかりつけの医師に相談することが適切です。

鼻水で病院への受診の目安って何ですか?

土曜日から上の子が風邪を引いていて
治りかけています。

昨日(月曜日)下の子が寝てる時に鼻がゴロゴロ言ってるような感じでしたが
今日のさっきまで鼻水も出ずだったので様子見てました。

熱はありませんが、少し奥で溜まっているような
少し垂れてくるような感じです。

早めに今日の夕方か明日の朝に
かかりつけの耳鼻咽喉科に連れて行くべきか悩んでます。

コメント

iiroak

私なら連れていきます!鼻詰まりのせいで中耳炎になったこともあるので咳、鼻水は早めに耳鼻科行ってます😊鼻詰まりで口呼吸になって咳が出ると厄介ですし💦早めに行くと治りも早い気がします😷

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり早く行ったほうが治るの早い気がしますよね😭
    ありがとうございます!

    • 1月26日
deleted user

知り合いが風邪だと思っててずっとメルシーポットしてたのですが、病院行ったら鼻炎だったようで、鼻炎に鼻吸いは悪化させるだけでよくないらしく、自己判断は危険と言ってたので早く病院行ってもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    それは怖いですね😭連れて行きます😭
    ありがとうございます!

    • 1月26日
3児ママ

息子は鼻詰まってるかな?って思ったらその日の夜にぐずり次の日熱出て中耳炎診断がお決まりのパターンなので少し気になったらすぐ行きます💨

  • ママリ

    ママリ

    中耳炎にはまだなったことないので
    このくらいで連れてっていいのかと心配で😭

    • 1月26日
  • 3児ママ

    3児ママ

    夜中にひどくなって病院行っておけばよかったってなるよりは早めに行っていいと思いますよ👍🏻
    心配ですしね💦

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    行ってきました!
    水薬もらいました😊

    • 1月26日
  • 3児ママ

    3児ママ

    早く良くなるといいですね😊

    • 1月26日