※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

第1子出産後、2歳差で第2子を希望する場合、いつから妊活を始めたら良いでしょうか?

令和3年6月29日に第1子出産予定です。

2歳差を希望する場合、第2子はいつ頃から妊活をしたら良いでしょうか?わかる方教えて下さい🙏

コメント

hm(29)

2023年の4月2日以降に生まれれば
2学年差で
6月29日以降に生まれれば
上の子が2歳なので
ちゃんと2歳になってから産まれる事になります😊

なので2学年差でよければ
2022年の7月後半ごろから妊活すれば
4月予定日で大丈夫だとは思いますが
3月に産まれる可能性もあるので
一応8月に妊活した方が良さそうです!

  • ママリ

    ママリ

    丁寧に教えてくださってありがとうございます🙏
    年子になると大変そう(実際に私が年子で母がすぐ終わるけど大変だった話を聞いた)なので8月頃から妊活を始めるべきです😳

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    最後の言葉に「ね」をつけて「ですね」にしたかったのですが、忘れてしまったばっかりに上から目線みたいになってすみません😅🙏

    • 1月26日
  • hm(29)

    hm(29)

    いえいえ大丈夫ですよ💓💓

    一番下の子が8月4日に出来た子で
    4月26日予定日でした😊💓
    参考までに🤣💓

    • 1月26日
ゾロチョッパー

次男が6月生まれなので
(1歳1ヶ月過ぎての)8月から妊活を始めました!

7月から妊活出来るけど…
4月出産予定日で早産での3月とかもあり得るので
そこを避けたくて…8月以降😊(私の場合はね💦)

  • ママリ

    ママリ

    実体験を元にありがとうございます🙏
    2人目は季節を変えて秋生まれがいいな~なんて考えていますが、いつできるか分からないので8月から始めた方が良さそうですね!
    育休の関係(最大2年)や保育園のこともあるので今からいろいろ考えていました😅

    • 1月26日