![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場復帰後早く2人目妊娠、不安。反応や伝え方教えて欲しい。
職場への2人目妊娠報告について…
育休明けの職場復帰後、割と早い段階で2人目を妊娠された方いらっしゃいますか?🥺
中でもあんまり良い反応されなかった方いたら、お話うかがいたいです😣
最近2人目を妊娠できたことが分かり、順調に行くと復帰後ちょうど1年でまた産休育休をいただくことになります。
1年だとあんまり良い反応されないかな、干されるかな…とビクビクしてます💦
そういうこと覚悟で妊活していたのですが、いざとなると不安です😭
どんな伝え方したか、とかも教えてください🙇🏼♀️
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
私はいい反応してもらえず、退職しました😅⚡️
そんな事で?退職?と思われる方もいるとは思いますが、人の心の奥底が見えたといいますか、、😅⚡️
会社の歯車の替えはいくらでもいますが、お母さんの替えはいないですからね。
妊娠を報告して、ぞんざいな扱いをする会社はそれまでだと私は思いました🌼
辞めて1年近く経ちますが、今でもそれでよかったと思えます😊🌼
![なーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーな
私は過去に報告された側でしたが、「え!もう??」と言うのが第一印象でした😅
良くも悪くもと言う感じでしたね💦
まだ独身でしたので、考えも浅かったんですが、介護職なので、気を遣わないといけないなーと漠然と考えていました😃
私はその程度でしたが、陰口を言う人も中にはいます。
本人も気を遣っているのが分かり、良く謝罪されていました💦
マイナスな感情はなくてもお互いに気を遣ってしまうところが今思うと辛いですね😓
-
ままり
コメントありがとうございます。
やはりそう思われる方もいらっしゃいますよね💦
重ねての質問で申し訳ありませんが、逆に復帰後何年経っていたら純粋にお祝いできますか?😢- 1月26日
-
なーな
2年前後だと印象悪くないかもしれないですね☺️
でも、当事者になって、授かり物だから時期を選んでできるものでもないし、年齢も上がってくると不妊率も高くなるから職場復帰を考えると気持ちとしては複雑ですけど周りなんて構ってられないですよね😓- 1月26日
-
ままり
ありがとうございます!
2年以上経てば、たしかに立て続け感がないですよね🥺
でも2年経つと業務が完全復帰していたりするし本当に難しいですね😭
たしかに、あの時もっと早く妊活していれば…って後悔はしたくないですもんね💦
それって他人には分からないですし😭- 1月26日
-
なーな
私は30になってから結婚して出産だったので、そんなに空けてたら出来なくなるかもしれないので他の人に構ってられませんね😅
せめて、復帰した後、妊娠した同僚がいたら経験を活かして大事にしようと思うようになりました😆- 1月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は復帰して7ヶ月で妊娠がわかりました💡一応、最低1年は働いてからまた休みに入れるよう計画しました。その時の職場はとてもありがたいことにほとんどの方におめでとうと言っていただけましたが、やはり少し迷惑と思われている視線も感じました。
妊娠してすぐ出血してお休みをいただいたので、その時に上司からみなさんへ報告となりました。お休み明けてから改めて自分からひとりひとりに声をかけ、またご迷惑をおかけしてすみません、よろしくお願いしますと話しました💡
-
ままり
コメントありがとうございます☺️
やっぱり少なからず良く思わない人はいますよね💦
そういう人は復帰後何年だろうが、1人目だろうが良く思ってなさそうです(偏見w)
妊娠して謝罪しなきゃいけない雰囲気、いやですよね😔1人目の時がそうでした💦- 1月26日
ままり
コメントいただきありがとうございます🙇🏼♀️
復帰後どのくらいで妊娠報告しましたか?😭
あとどんな反応というか対応というかされたのか、良かったら教えてください😭
みな
復帰後1ヶ月以内でしたね🌼
はやく伝えた方がいいかなと思って😅💦
トップからはもう1年休んでもいいから!みたいな話をされたのですが、中間の管理職からはシラーっとした感じで、女の職場って事もあったかもしれませんが、挨拶しても聞こえないふりとかされましたね😅 結構長くいたのに、こんな扱いなんだ〜と思って冷めました!
一生懸命、今募集かけてるみたいですが、このご時世集まらないみたいで、、心の中でざまーみろ!って思ってます😂⚡️
子育て満喫したら、もっと待遇のいいところに転職します🌼😊(笑)
ままり
聞こえないふり…子供すぎますね😔
そういう人が多いから少子化なんだよと思ってしまいます。
みなさんの代わりが見つかってないのはざまあみろすぎます😂⚡
仕事は探せばいくらでもありますもんね。
私もそれくらいの気持ちを持とうと思います!
ありがとうございます🙇🏼♀️❤️