 
      
      妊娠が発覚し、入籍日が決まりましたが、心拍音の確認ができていないため、家族には妊娠を報告できていません。姉から、順番が前後したことを母と祖母に詫びるべきだと言われていますが、どう思いますか。
妊娠報告についてです。
籍の日付をいつにするかを話し合っている間に妊娠を発覚しました。なので背中を押されるようにスムーズに入籍日が決まったのですが、話し合っていた中でとはいい
順番としては妊娠発覚→入籍という形になりました。
家族には入籍したことを報告はできましたが
心拍音の確認が取れてないし家族のみんなに報告がしたいのでまだ家族に報告出来ていません。
唯一知ってる姉に順番が前後したことを祖母と母だけにでも先に詫びを入れるべきと言われたのですが皆様どう思いますか?
- あららのら(妊娠20週目)
 
            はじめてのママリ🔰
私も先に妊娠でしたが、籍を入れる前に旦那がうちの両親に報告と謝罪をして、それから籍を入れました!
どのような家庭かは分かりませんが、もう入籍はしてしまっているので、心拍がとれたら実は、、と正直に話せばいいのかな?と思いました。
 
   
  
コメント