※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後すぐに仕事始めるか迷っています。条件は、近くの保育園あり、経験者で再雇用予定、体力消耗なし、理解ある職場。自分はタフだと思うが初めての出産で不安。アドバイスをお願いします。

産後、割とすぐ仕事始めた方いらっしゃいますか?
1人目を8月に出産予定なんですが、5ヶ月後の一月からフルタイムで働くかとても迷っています。
条件は以下のとおりです。
・職場は家からも保育園からも近い(企業主導型保育園)
・今現在働いている会社が一月に人員募集予定で、経験者枠で入れそう。今は短期のアルバイトなので産休育休は取れません。再雇用予定です。
・事務作業で体力の消耗がない
・働くママも多く、急なお迎えにも理解がある。急に休んでも他の人に仕事の皺寄せはない。
・この仕事なら両立できる!と今の段階では思える会社
・不妊治療のため仕事を辞めてアルバイトをしていますが、元々働くことが好きで早く社会復帰したい気持ちはある
・親が遠方にいるため、親の手は借りられない
初めての出産でわからないことだらけです。
そもそも生後5ヶ月の子を保育園に預けることは酷でしょうか?
母体の体は復活してますか?
シングルマザーの方で生後割と早く社会復帰されて頑張って方もいらっしゃるので、できないはずがないと考えています。
自分ではタフな方だと思いますが、何せ初めての出産なので未知すぎます。
考えは甘いでしょうか??
ワーママの皆さん、是非アドバイスを下さい🙇‍♀️

コメント

ごまだんご

実際できるかできないかといったら、出来ると思います🙂
ご存じの通り、出産は何があるかわかりませんし、産後も寝れない、母乳がよく出るタイプなら授乳もどうするのか、5ヶ月ですとちょうど離乳食が始まるころでそれも大変。
などなど課題はたくさんありますが、その時本当に働きたいなら可能だと思いますよ🙂
ただ、5ヶ月ってちょうど首も座り笑ったり、早い子だと寝返りしたり動き始める子も。かわいくてかわいくて離れたくない!という気持ちが一番課題かもですね😂

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    母乳や離乳食のこともクリアしないといけないですね!😲
    勉強になります!!!
    そうですよね、可愛くて仕方なくて離れるのが辛くなるかもですね😭
    初めて歩く瞬間も見れない可能性もありますね😱

    • 1月26日
  • ごまだんご

    ごまだんご

    私は生後9ヶ月から週2日だけ働いてたんですけどそれでも辛かったですね~😂自分で選んだので後悔はしなかったですが、朝起きるのもしんどいし、離乳食作るのもめんどくさいし…
    5ヶ月だとちょうど場所見知り、人見知り始まるかもなので、働きはじめてから情緒不安定になることもあるかもしれませんし。

    私もタフですけどしんどいです。本当にしんどいです😂
    なので相当な覚悟があれば!

    • 1月26日
チッチ

長女の時は8ヶ月でフル復帰しました❗
体力勝負の仕事です。(夜勤職)
男性がメインの職場、大手で女性もいるが
夜勤職は女性一人。という感じです。

3ヶ月ぐらいでミルクに変えて、
体調を整えていきました❗

保育園の慣らし保育を1ヶ月ぐらい
ゆっくり時間をかけて娘の保育園生活
充実させながら自分の仕事復帰をした時の
シュミレーションをしていざ、復帰した時に
スムーズにいくように流れを確認していました😄

離乳食は7ヶ月ぐらいまでは
作っていましたが、それ以降はレトルトに
頼っていました❗


赤ちゃんとの生活に慣れて余裕が出来て
その時に働きたいと思ったら良いと思います😄

復帰するまでの段取り、復帰してからの生活
を計画的にされるのをオススメします🎵

のんのんママ

私も産後5ヶ月から働くつもりです。シュミレーションして練習し、旦那もしつけました(笑)

ですがやはり不安です。

1番は子どもへの負担と、自分の体力面です。

主様のその後どうされたのか、お話聞きたいです。

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    こんにちは!コメントありがとうございます!
    あれから状況が変わり、しばらく専業主婦でいることになりました。
    夫の転職による収入アップと、夫の仕事の手伝いが理由です。
    私なんかが働くよりも、夫の仕事のサポートをした方が収入が見込めるので😂
    その分家にいて子育てに専念して欲しいと言われ、しばらく専業主婦でいることに。
    でもゆくゆくはまた社会復帰したいのでゆっくりと楽しそうな仕事を探しているところです★
    のんのんママさんは後1ヶ月後から働くということですよね?
    夫のしつけ!なるほど!絶対必要ですね!!
    無理されずお仕事と子育て楽しんでくださいね😊

    • 9月12日