

ちいとも
なにもわからないですが、双子の可能性はないですかね?

ナルト
黒い横にある物はわからないですが悪い物であれば即先生は言うと思います。
私は5週目で胎嚢4.3mでした。
小さくて不安でした。終いには7週目まで心拍が確認できず胎嚢だけ育っている状態だったため諦めてました。いつ出血していつ腹痛がくるのかと毎日不安でした。
そのあとちょうど8週目に病院へいき心拍確認できとても元気に動いてました。
成長は人によって初めは小さくぐーんと育つ人もいれば最初っから平均でいる方初めだけ成長しダメになる方それぞれ成長が違うためやはり第一は人と比べず子供の生命力と成長を信じてみてください。

hanami
私も双子かと思いました。
私は8週の時に小さいと言われてました。
生理から数えての週数なので、排卵日がずれた可能性があると思います。
もう少し大きくなれば、大きさからも出産予定日がきまると思います。

パニ
私も双子ちゃんかと思いました
次の健診までに気になるなら病院で聞くか電話で聞いてみては?

おうちゃん♥
答えていただき、ありがとうございます。出血じゃないかとか不安になっていたので、そう言ってもらえるだけでうれしいです!

おうちゃん♥
そうですよね!心配性で周りの人と比べてしまって不安になってました。前回大きさも成長も順調だったのに9週で流産になってしまいました。その時も不安ばかりで信じてあげれなかったことを後悔してたのに、今回も同じになってました。
ちゃんと信じて成長を待ちます!ナルトさんもお体大事になさってください!ありがとうございます!

おうちゃん♥
双子だとうれしいですが、変な出血じゃないかとか不安になってました。 その子その子で成長のスピードも違いますよね。おっしゃる通り排卵もズレてたかもしれないですしね。
信じて待ってみますね!ありがとうございます! お体大事になさってください!

おうちゃん♥
双子だったら本当にうれしいです! つわりがちょっとひどかったので不安になってましたが、健診まであと1週間あるのですが、ちゃんと待ってみます。 答えていただきありがとうございました!

ナルト
ちぼころさんの気持ちもだいぶわかります。
私は常に携帯でちょっとおかしいなちょっと不安なんか違うと全部携帯に頼ってました。成長もすぐにそれが平均なのかもすぐ比べてしまってバカみたいに落ち込んだりも悲しくなったりもしかしたらってマイナス思考でした。
でも女性も同じ体同じお腹での育ち方していますがその中の子はやはりみんなばらばらと最近主人に説教されやめました。
不安も抱えればやはり赤ちゃんにも影響してしうのでなるべく赤ちゃんのためにもマイナス思考を控えめに頑張ってください。
黒い点はやはり気づいた時点で質問したほうが一番いいかとまたそれを持って帰るとまたなんだろうと悩む一つの原因になりますから。それまでの検診で不安を抱える状態になってしまいます。
お互いがんばりましょう^_^

maa
私も同じ事を思って当時お医者さんに尋ねたんですが、卵黄のようなものだと言われましたよ(^ ^)
いま赤ちゃんはそこから栄養を得ているのだそうです。そして自然になくなるようです。

おうちゃん♥
なんか、読んでて安心するくらい同じですね! 不安になってもいいことはないですね!思いっきり子供の成長を楽しみにしてみようと思います。
念願の妊娠だったもので喜びのあまりなにも気にせずエコー写真を受け取ってしました(^^;
次回はちゃんと確認してから持ちかえります。 いろいろとご丁寧に回答して頂きありがとうございました(^-^)

おうちゃん♥
卵黄ですか?! 赤ちゃんの栄養源なんですね! それなら安心です(^-^) 知らない事が多くて不安になりすぎですよね!
答えていただきありがとうございます!
コメント