
コメント

RRi
整形の方がいいと思います😌

maa
整形外科ですね!
3,4ヶ月健診では整形外科の先生が脱臼していないかなど確認するので!
-
ヤドン
そうなんですね!!
検診が2月25日なんでまだまだです😢- 1月26日
-
maa
そうなんですね💦
富山県の質問に出てきたんですが富山県の方ですか?
高岡なら3,4ヶ月健診に来られてた先生がどこの病院の方かわかるのですが…- 1月26日

りんりん
3.4ヶ月検診で相談してからでもいいのかなと思いますよ😊
すぐにでもなら、小児科に行って、問題ありなら紹介状もらえると思うので、紹介先の病院へって感じですかね✨
整形によっても、高齢者ばかりで、小児の脱臼に強いかわからないですしね🎶
-
ヤドン
相談してからでも大丈夫ですかね💦
なるほどです!!
ですよね💦高齢者ばっかの所だと不安です😢- 1月26日
-
りんりん
脱臼の指摘をされるのは大抵検診の時だと思うので、全然遅くないと思います😊
それまでの間、抱っこの方法の見直し等をしていると問題ないと思います✨
わたしの友人の子供は検診で指摘され、臼蓋形成不全でしたが、初めは抱っこなどの指導で、しばらく経過観察の期間があったようです😊- 1月26日

ゆきち
日が経ってからのコメント失礼します。
うちの下の子も最近こんな感じで足を立てて体をねじって寝返りしようとしてるのか?全く写真と同じ感じです。
うちも股関節脱臼が気になってます、、ヤドンさんはその後受診されましたか?
上の子の時はこんな早く寝返りしなかった気がしたのと、赤ちゃん自身の動きで脱臼しないか心配で、、😂
-
ヤドン
先輩ママ友にも相談したらうちも寝返りする前はやってたよ〜って当時の子供の動画を送ってもらったら同じだったのとコメント欄で検診後でも良さげかな?と判断して行ってないんです💦
不安になりますよね😭😭😭😭- 1月31日
ヤドン
やっぱり整形ですよね!!