
コメント

はじめてのママリ🔰
抑鬱です。
何も手付かず、寝てばっか、自殺願望がよぎった時よりは安定しました。
薬飲んで通院してても意味なかったです。
私は環境が変わってだいぶ良くなりました。
それでも、娘が泣きじゃくりどうしょうもできない時は本当に落ちます。
完治はしないんだなーと思ってます。
担当医には趣味を見つけなさいって言われました。

退会ユーザー
私も妊娠前に精神的なお薬飲んでましたが飲まなくていいなら飲まない方が絶対いいですよ💦
飲んでる時は不安にならなくて済むんですけど次第に薬がないと不安になって辞めるのが凄く大変なので漢方の方が全然いいです!漢方は依存しないので!
効く効かないはやはり個人差が大きいと思いますが酷くなる前に1度心療内科とかに行かれた方がいいかもですね😢
-
はじめてのママリ
今日、神経内科の方に受診して、漢方薬貰いました!
依存しない漢方薬みたいです!でもできる限り薬には頼りたくないです😭- 1月26日

退会ユーザー
治りますよー!大丈夫!
治らないのは本人が治す気ないから!
でも急いで治そうとしなくて大丈夫!
私もRLSで不眠続きで鬱になったことありますが、薬は貰いましたがなんか飲むの嫌で、家族に支えられて治りました!
薬よりは漢方の方が良い気がしますよね☺️
不安であれば1度心療内科でもいいと思うので、自分の状況や、なるべく薬を飲みたくないことなど相談してみるといいです!

ぽん
今薬飲んでます(^^)
同じような症状で受診しました!
ずっとグルグルと色々考えて疲れてました💦
夜寝れないのがキツかったので私は薬飲んでます!
とりあえず夜はしっかり寝れるようにお薬に頼ってもいい気がします!
漢方も飲んでますよー
主治医の先生に薬にはあまり頼りたくないと伝えたら一緒に考えくれると思いますよ(^^)
はじめてのママリ
私も同じくその時もありました!😭
環境ってやっぱり大事なんですね😢
子供が泣きじゃくりどうしょうも出来ない時本当に落ち込ますしイライラしますよね😖💦
気持ちの問題かな?
私も趣味を見つけてみます!