
父が精神的に不調で、仕事を休みスマホに依存しています。私は外で働きながら家の仕事もしており、父の仕事を手伝うよう頼むと拒否されます。私も体調が悪く、イライラを抑えていますが、どう対処すれば良いのか悩んでいます。
パパが精神的に変?になり
多分仕事関係なんだろうけど
仕事行かない、家でずっとスマホと一緒になって横になってる
病院には行きました
精神的辛いのはわかるけど流石にイライラします
多分鬱っぽいです
経済的にもどうするのか
私は外仕事と家での仕事のダブルワーク
家での仕事しててよってたのんだら
やだ、とのことです
家での仕事はパパの仕事関係のものです
私も体調悪いし(風邪ぽい)
流石にぶち切れそうなのを我慢してます
私も鬱やってるので分かるんですが
イライラしてます
どうしたらいいんだろう、いろいろと
- とまこ(生後8ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事に行かないと言うのは休みをもらっているということでしょうか?まずは、仕事から少し離れさせて家事とかをお願いしてもだめですかね?

Kotori
ちゃんとお給料入ってくれば少しは寛容になれますが、その辺は大丈夫ですか?
傷病手当とか申請してますかね??
ママの具合悪い時は本当しんどいと思います🙏🙏
他に頼れるところはありますか?
-
とまこ
傷病手当はやってません
金銭的に頼るってのがちょっと嫌なんですよね
頼れる人はいるんですが、、- 1月26日
-
Kotori
有給で休んでるんでしょうか?
もし仕事原因であれば医者に診断書もらって繋ぐ方法もあります。
ママもパパもメンタル不調は大事な問題ですから、頼れる人は頼っていきましょう!- 1月26日
-
とまこ
パパに聞いたところ期間か決まってる?
何週間か以上?って感じらしいです- 1月26日
-
Kotori
サラリーマンですよね?
有給か傷病休暇かなとはおもいますが。
メンタル大丈夫でしょうか。
しっかり治した方が今後のためかと思います🙏
お母さんも無理しないでストレス発散してくださいね。- 1月26日
とまこ
とりあえず家でぐーたらしてもらって
私が仕事中に家事お願いしてます