
コメント

のん
色々改訂があって、14日以上休業しないと手当金もでないような気がしますね。
10日以上出勤したらダメなので、7日育休なら該当。
それくらいなら有給のほうがよさそうです。

ママリ
月を跨げば1週間でも社会保険料は1ヶ月分免除になりますよ。
たとえば7/28〜8/3とか。
ボーナスが7月に支給なら1カ月以上育休取ればボーナスの社会保険料も免除です。
-
はじめてのママリ🔰
跨げばいいんですね!
ありがとうございます😭- 3時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦じゃあ手当ほしいなら14日以上休み取るかですね💦
ありがとうございます😭