
コメント

あろは
はい。
生きていってます(笑)

はじめてのママリ🔰
うーん、私もほぼリセットしてるかも。。というか子育て始めてから新たな人間関係できず、昔の友達とは疎遠に…。という感じでしょうか。
近所の同年代の子供がいる人とも深く関わるのは避けてしまいます。愛想よく挨拶はしてますが…。今は上手くやっていける自信がないです😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
私もそんな感じです💦
子供絡みの付き合いも大変そうですよね😅でも、愛想よく挨拶されてるのはすてきだと思います☺️私は無愛想だと思われてる気がするので💦- 1月25日

いぬ
わたしも人間関係の構築が下手でリセットしてしまう事が多いです😇🙌
友達いませんが元々ひとり行動が好きだし、旦那が話し相手になってくれるしでなんの問題もなく生きてます🥺˚✩*笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
私も人間関係の構築へた&ひとり行動好きです😂
同じ方いてホッとしました☺️
旦那も私と似たような感じなので、家族さえいればいいかなと思っちゃいます。- 1月25日

mi
何かあったのですね。
良いと思いますよ😌
私も人間関係(友人)に疲れたひとりです。
結婚式も終わったので、人間関係といえば家と職場くらいです。
今年は年賀状を大幅に減らました。合計6通。時間もお金の節約にもなり、いい事しかなかったです👌
人生の分岐点と思って前向きにいきましょう✨
ただ、たまたま会った昔の友達が今になって繋がるところがあってプラスになるならまた関係を広げていっていいのかな?とも思っているところです。
ふわふわした意見ですみません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
はい💦いろいろ積み重なって疲れました💦
年賀状6通、すてきです😍
私も来年はそうしようと思います。
人生の分岐点、いい言葉ですね✨
ふわふわしてないですよ☺️
的確なご意見ありがたかったです!- 1月25日

kuku☆
私もリセットしてきましたが、何年かたって、一人目が出来たとき、連絡とりたくなった時がありました。その時はリセットしてしまったことかなり後悔しましたが、昔の友達だと、手紙だったり、手帳に連絡先が残っていたりしたため、そこからまた繋がることは出来ましたけど😅
後悔はしないように💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね‼️何年後かに連絡とりたくなるときが来るかもしれませんね。
後悔ないようにします。- 1月25日

ろん
定期的にリセットして生きてきました😀
昔からの友達とかほとんど居ません。
わたしにとってはとても楽で身軽で快適です😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
身軽で快適とはうらやましいです😊
私もそうなりたいです🌼- 1月25日

ままりちゃん
数年前リセットして本当家族としかコミュニケーションとってませんが、気楽で生きやすいです💓笑
人と関わると楽しい事もあるけど、私が色々考えちゃう性格でそれが面倒くさくて💦
人間関係のストレスなし!
最高です✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
私も同じです❗️
人間関係考えすぎて疲れました😂
私も人間関係のストレスなく生きたいです😊見習います‼️- 1月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
励まされました☺️