※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

旦那さんは、受診や検診、保育園のことを聞いてきますか?うちは何も聞かず、普段は私が一人で子育てをしています。もう少し気にかけてほしいと思っています。

旦那さんは受診、検診、保育園でのことなど『どうだった?』と聞いてきますか?

うちは何も聞いてきません。
何かあれば聞かなくても言うでしょ?というスタンスです...

休みの日は娘のお世話するし、かわいいかわいいってよく言いますが普段ワンオペで任されっきりというか。

もう少し日々気にかけてくれてもいいんじゃって思います。

コメント

もも

鬱陶しいくらいにきいてきます。。
仕事から帰ってきたら今日保育園迎え行ったときなんか言われた?って絶対聞いてきます。
毎日毎日そんな大したこと言われないのですごくめんどくさく思ってしまいます😭

  • ママ

    ママ

    関心があっていいですね!
    鬱陶しいのも分かりますが笑

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

私より気にしいなのでとことん聞いてきますよ😊

  • ママ

    ママ

    気にかけて聞いてくれていいですね!

    • 1月26日
バタバタまま

病院に行く日などカレンダーに書き込んでいますがそんなの見てもないので、なーんにも聞いてきません😚

  • ママ

    ママ

    うちもカレンダー見てないです...
    なんのためにあるのか笑

    • 1月26日
おさる

全く同じこと毎日思ってました🥲
子どものこともだし私の通院も気にかけてくれません💦
最近体調悪いから今日病院行ってくるねー。と朝伝えても、仕事から帰ってきて「病院どうだった?」とか何も聞いてくれません😓

  • ママ

    ママ

    どうだった?って一言聞いてくれるだけで全然こちらの気持ちが違いますよね。
    思いやりがないなって悲しくなります...

    • 1月26日
はじめてのママリ

行ったりしてるの知ってたら聞いてきますが聞かれる前に私が 今日こんなんで〜って話します!聞かれるより先に会ったらすぐに話しちゃいます😂

  • ママ

    ママ

    夫もそれを求めてるのは分かるんですが聞かなきゃ聞いてこないのはどうなんだと思ってしまって。

    • 1月26日