
つわりが続いていて体重が減っています。点滴に行くべきか、家で我慢すべきか悩んでいます。
つわりが終わらなくて辛いです…
11週の時に少し食べられるようになってきたかなぁー。と思ってこれで終われるかも。と思っていたのですが、12週に入ってまた、吐き気が一日中あり必ず数回吐いてしまい、どんどん体重が落ちてきました。
妊娠前から、7キロ近く痩せました。
ここ2週間位で2キロは減っています。
どれだけ、頑張って家で耐えてたらよいのかわからなくなってきました。
点滴に行くべきか、水分少しでもとれるなら家で、つわりに耐えるべきなのでしょうか?
どんどん酷くなっていくので、凄く気持ちも沈んでしまっています…。
- りんまま(8歳)
コメント

こいのん
栄養が取れてないと心配でしたら、病院で相談されて下さい(^ω^)

ねむ1109
大丈夫ですか??(>_<)
終わり見えなくてつらいですよね。
私はそこまでの体重減少はなかったのですが、「体重が減って水を飲むのもつらかったら点滴しにおいで」と言われていました。
気休めにもなるし、病院にいたほうが安心できる方もいるので。と。
ただ待ち時間が長い病院だとつらいかもしれないので事前に連絡して横になれる場所に案内してもらったほうがいいですよ(´・ε・̥ˋ๑)
ストレスが一番よくないので、一度点滴してもらいに行ってもいいと思います!
がんばってください(>_<)
-
りんまま
本当に、いつ終わるのだろう?
早く沢山食べて、赤ちゃんに栄養あげたい。と思う日々です。
検診で2時間待ったのは、凄く辛かったので、行くときは絶対に電話してから行きます❗
一度、悪阻で入院していて、また入院と言われるのが怖いのもあり、病院に行く踏ん切りがなかなかつかずにいます…。- 8月11日
-
ねむ1109
一度入院されているのですね(>_<)
それは病院行くと安心、と思える方とは逆で不安になり踏ん切りつかなくてつらいですね‥
私は途中から食べづわりで体重が増えたので、初期は食べたものではなくすでにお母さんの体にある栄養が赤ちゃんに行くから食べなくてもいいんだからね!と言われたくらいなので食べれないことを不安に思うストレスのほうがよくないと思います!
食べなくても赤ちゃんは大丈夫!と思って少しでもお母さんの気持ちが楽になりますように✴︎- 8月11日
-
りんまま
入院はできれば避けたいと思っています。
小学生の娘がいるので…。
今は、栄養が行かなくても大丈夫なんですね。
もう少し、耐えてダメなら病院に電話してみます。
少し前向きに考えられるように、なったと思います🙋
ありがとうございました✨- 8月11日

あさちゃんママ
多分私は13.14週ぐらいまでつわりありましたょ(´・ω・`)
家で大人しくしてましたが
あまりにも酷くきついのなら病院に電話などで相談してみるのもいいかもですw
-
りんまま
皆さん、耐えててスゴいですよね!
水分も全くとれなくなったら、連絡してみます。- 8月11日

あやめる
わたしも悪阻で7キロ落ちましたよー!一旦落ち着いたと思ったらまた復活してくるんですよね……悪阻(´;ω;`)辛いですね。
きついなら無理せず点滴に行ってください!すっごく楽になりますよ!!
点滴をするときは病院に電話してから行くと待たなくて済むかもです(^^)待ち時間もキツイかと思うので……
-
りんまま
そうなんですね…
せっかく治まったと思ったのがダメだったんでしょうかね…。
こないだ、普通の検診で2時間待ったので、行くことになったら絶対連絡してから行きます。- 8月11日

⭐かぉりん⭐
私も一度は落ち着いたはずのつわりが、12週になってからまたひどくなりました…
私は仕事もしているので、とりあえず水分だけとるようにしています❗
でも心配だったら、主治医の先生に聞いてみるのもいいと思いますよ❗
-
りんまま
ありがとうございます❗
今は、少し落ち着いてきました。
まだ、胸焼けが酷くてゲップ等が凄く出ますが、横になっていれば落ち着いてます。
お互い頑張って乗りきりましょう❗- 8月14日
りんまま
そうですよね…
転院したばかりで、慣れていなくて…。
心配なら相談した方が良いですよね。
こいのん
この時期は、水分不足で熱中症なども心配されますし、妊娠前から7キロも痩せてるのは心配です!
無理なさらないで下さい(>_<)