

am
コメント失礼致します。
人工授精までは働いていましたが、体外受精にステップアップした時点で退職しました。
連日の注射の通院、採卵日も直前にならないと決まらないですし、採卵後も卵巣が腫れて次の生理が来るまでほとんどベットで横たわる日々でした…。
とてもじゃないですが、働きながらの通院は私には無理でした…💦
勤務先が不妊治療に理解があれば別だと思います。
後はご自身の体調次第だと思います。

退会ユーザー
仕事しながら体外してました。
シフトの都合もあるので、治療する旨は伝えて、採卵の日は休むことになることも上司に伝えました。
他の人にも迷惑がかかるので、結局ほとんどの人に治療のことを言いました。
上司だけの理解だけだと不十分だと思ったので💦
コメント