幼稚園に行かせない方への給食の悩み。給食では野菜不足でお弁当必要。選択的にお弁当持参の園が少ない。別の活動も検討中だが、働けない。
幼稚園に行かせていない方(選択的に)、幼稚園に行かせないと決めている方はいらっしゃいますか?
給食のことで悩んでいます。量的に絶対足りないと思います。次男の方は皮膚科の医師に聞いたら、体質改善のためには野菜をかなり多量に摂らせたいです。給食では絶対に足りないので、お弁当持参可能な園を検索して探すのですが、今ほとんど給食です。週に二回か三回お弁当を選択的に持参可能な園はいくつかしかないです。
近所の教会の日曜教室にでも通わせて、体力余ってたら水泳教室にでも行かせようかとは思うのですが…それだけの方がどうやらあらゆる面で効率的、ただ、わたしが絶対働けないです。
- allla(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
おにく
徹底的に食事を管理したいのなら、どこかに預けるのは考えないほうがいいと思います。
保育園も幼稚園も集団生活なので、特別な扱いというのは難しいですし(アレルギーなどの除去食は別として)、管理しきれないと思います。
働かないと生活が成り立たないのですか?
体質改善?とか色々と事情がおありなら、お家で見てあげた方がいいと思ったのですが...😢
ちなみにうちは、保育園です。
バランス取れたお給食、大変助かってます🙂✨
選択して行かせてないわけじゃないのにコメントしてすみません🙇♀️
みょうが
野菜を多量に摂らせたいとのことですが、朝夜のご飯でalllaさんの目指す量を摂取させることは不可能なのでしょうか?
これからどんどん成長するので子どもにとっては他の栄養素もとても大事です。
1食でも妥協すれば目指す量は摂取できないというのは、そもそも目標としている栄養が偏りすぎていると思います💦
運動面等については家庭の方針があるので何ともいえませんが、幼稚園に行かない場合は体力面よりも子どもの社会性が私は気になります🤔
-
allla
社会性の面ですね…。
- 1月25日
-
みょうが
管理栄養士です。
余計なお節介かもしれませんが、他の方へのコメントを拝見しました。
量が足りていない、おかわりをするのは少食の子の達成感を実感させるためです。
事実、おかわり前提の量を用意しています。
ただおかわりも好きなものばかりでなく、野菜もご飯もお肉も全て食べてからおかわり、次のおかわりも全て食べてから…と工夫している園は多いと思います。
なので量のもんだいはクリアできると思います。
野菜のことについて、個性、特殊体質という言葉を使われてますがどちらでしょうか?
特殊体質であれば食物アレルギーのように特別の扱いをしてくれる園もありますよ。
給食を園内調理しているところは栄養士の方がいらっしゃるので家の食事の相談ものってくれると思います。
ただ、個性や親のこだわりであるなら対応も難しいです。
麦飯とかでないから遅れているというより、他の食べ物で十分量補えているんですよ。
大人のいう健康食とは必要量が全く違うので…- 1月25日
-
allla
大人と同じぐらいの量食べます。好き嫌いほぼないです。
- 1月25日
-
みょうが
それくらい食べる子は普通にいますよ😅
うちの子も何回もおかわりしているようですし、うどんなら2玉ぺろりです。
前通われていた保育園が合わなかっただけかもしれないので、今幼稚園に行かないと考えるより先生や周りを信頼して色々見学した上で判断した方がいい気がします💦- 1月25日
-
みょうが
やはりお子さんに特別な食事を希望するのであれば、かかりつけ医に一筆書いてもらえば毎日お弁当を持参させることは可能ですよ😊
複数種類のアレルギー持ちの子などは毎日お弁当持参で保育園も小学校も通ってます。
1クラスに1人はアレルギーの子がいる時代なので、特別扱いで子どもがいじめられたりも心配ないと思います。
幼稚園だけでなく小学校も見据えて、それが最も効率的かもですね。- 1月25日
はじめてのママリ
皮膚科の先生から子供の体質改善のために野菜を沢山摂るように言われたんですか?小児皮膚科の先生でしょうか?
幼少期には特に何事もバランスよくたべて必要不可欠な栄養を補うのが大事なので、野菜だけ沢山ってほんとに?って思ってしまいます。
お昼の一食に沢山野菜をとらせるよりバランスよくとること考えたら、朝夜に沢山とるほうが効率的かなとは思いますが💦
私もお昼一食が少ないから間に合わないというのは、食事が偏ってるのでは?と思いました。幼稚園ならおやつの時間はないでしょうし、補食の時間にも沢山とるなど工夫されては?
幼稚園通わずにいきなり小学校にあがって、集団生活に溶け込めるのかな?と個人的には思いますが💦
他の方への、家で食事の指導がままならない家庭は保育園のほうが助かるんでしょうねみたいなコメント、なんか失礼だなーと率直に思いました😓
-
allla
特殊体質です。
なんてゆうか、もうちょっと、そこに触れずに当たり障りなく、その辺の話をできないのかなあ。と、まあ、今たぶん、わたしの話題の向け方が悪かったんですよね。
色々あるし、人によって。
個性です。- 1月25日
はじめてのままり
幼稚園探せばありますよ、毎日のお弁当😅友達のところも毎日お弁当です!!
-
allla
その友達は、お弁当作りが大変っておっしゃいますか?
- 1月28日
-
はじめてのままり
友達的には栄養も考えてくれてると思うし、給食経験させたいとは言ってました😅
苦じゃなければお弁当毎日アリじゃないかなと思います!- 1月28日
さやのん
小学校はどうするのかな?ってちょっと気になりました❗
低学年のうちは量も少ないし、今はコロナですが、子ども同士で配膳するし、おかわり分があるとはいえ6年生までの給食を管理しているわけです。
幼稚園は行かなくても小学生になれますが、きっとお子様が5歳6歳になったら『お友達と遊びたい』気持ちが強くなって、幼稚園行きたい!なんで行けないの?ってなってくるんじゃないかなぁ?って思います。
-
allla
本人が、言うかも知れないですね。わたしは幼稚園に通園しなかったとしても小学校には絶対通わせたいと思いますが…。まあ、たしかに、ホームスクーリングが少しずつ、浸透し始めている今日この頃のこの国だとは、わたしは感じていましたが、前にこども達を通わせていた幼児教室も、方針が先行きが、結局、学校化していきたいような流れにあって…いってもそれだと、ホームスクーリングの雰囲気で、しかもIQを問題にしていく感じがわたしは…。
- 1月28日
-
さやのん
コロナ禍になってから、私の住む市でも、小学生に一人一台のタブレット配布を とお知らせがありましたが、多分現実的にはまだまだ先になるんだと思います。
ホームスクーリングも浸透はしてきてはいるんだと思いますが、一般化するには恐らく何十年も先のこと…。
その間に、alllaさんのお子様と同世代の子どもたちは、同世代の子どもたちとコミュニケーションを学んでいき、身体を動かし成長して社会人になり。
勿論、身体の健康も大事ですが、子どもにとっては心の成長も凄く大事なことだと思います💡- 1月28日
-
allla
そうですね、今のところ、外に出るのは健診の時にぐらいです
- 1月28日
allla
保育園に行かせていた時期もありますが、明らかに量が足りなかったと思います。毎日必ずフルセットでおかわりしていました。朝夜ももちろん野菜を含んだ食事です。なんとゆうか、家で食事の指導がままならない家庭の方は、助かるかもしれませんが、…
おにく
えー!うちもおかわりしてますよ😳
たまに保育園出入りしてみんなが食べてる姿見ることありましたが、みんなおかわりしてましたよ☺️
食べることが苦手な子でも、達成感を与えるためといいますか、食べ切れる量でということでどちらかというとあらかじめ少なめに盛られてるんじゃないですか?
おかわりすること自体が嫌なんですか?🤔?
お子さん自身が、おかわりして満足してればそれでいいのでは...
家での食事の指導がままならない家庭の方って😅💦
確かに共働きで夜まで仕事なのでコンビニで済ませることもあるので、園でバランスの取れた給食を食べてるから少しぐらいはいいかな...という気持ちになれるので助かっていますが...😅
そういう言葉が出るということは、主様の場合、保育園よりも質の高い良い食事を与えていらっしゃるんでしょうから、そうなるとやはり、保育園の給食なんて食べさせたくないですよね🤔
やはりご自分で全部なさるか、もしくはベビーシッターといいますか、ご自宅でお子さんを見ていただけて、食事もこちらで決めたものを与えていただけるようなものが良さそうですね🤔
そんなに素晴らしい食事を毎日食べさせてあげてるなんて、すごいです☺️✨✨✨
allla
ええ、概ねそのような。でも、素直に誉められた気になったわけでもないのでなんとも言えないです…現状こんなふうですよね。会話が。普通にあり得なくて。コンビニのごはん、それだけを、批判するつもりもありません。むしろなんとゆうか、コンビニですら、この頃は、麦飯だったり、十六穀米だったり、かなり、配慮されていますね。ですから、ですけど…なんとゆうのかな、保育園、わりに遅れてるんですかね?
ある意味、わたしなんか、子どもの食事を作っていて、そんな、高価にする必要もなければ、時間もかけなくていいのに…って思います。