

もち
反対咬合ですかね?
歯科医とかではないので、全然詳しくないですが…
長女(おそらく次女も💦)反対咬合です😣
大きくなったら治るとも聞きますが、娘は骨格的に反対咬合みたいで…大きくなっても治りません。私の遺伝みたいです😭
市の健診で、歯医者さんのかかりつけ医を見つけてください。そこで相談されるのが1番ですよ!と言われて…
一歳半過ぎからかかりつけ医に定期的に通ってます🙌長女はもう少ししたら矯正を始める予定です!

なつ
私の娘も1ヶ月半検診で指摘され、かかりつけの歯医者にみせて適切な時期に治療できるようにしてくださいって言われたんですが、今見せても何もすることないからねーとも言われ今に至っています💦また検診があるので、そこで聞いてみたら、歯医者に行ってみる予定です!

ちゃんまま
反対咬合であれば3歳前頃から使える矯正装置もありますよ🦷ムーシールドなど
乳歯で反対の子はそのままにしておくと永久歯も反対咬合になることがほとんどです😢
矯正専門医にご相談されることをおすすめします
コメント