
コメント

えり
それ、ウザいです〜。
あんたの子じゃないんだから、しゃしゃり出てくんなって思います。
その時のお子さんの反応はどうなんですか❓
ホントの保育のプロなら、お母さんの気持ちにも配慮して気持ちよく子育てできるように声掛けをするはずです。

r
それはうざいです😭
出しゃばりもだしあなたより上手くできるみたいな言い方はよくないと思います。
-
マリ
そうなんですよ。わたしをバカにしてて、プロならわかるけど、普通の人にはわからないんだね〜とかよく言ってきます。幼稚園の連絡帳の書き方も口出してきたり、この前行事に付いてきて、自分が孫と手つないで前を歩いて、わたしに荷物持たせました。最悪ですよね😭
- 1月25日

退会ユーザー
それは喧嘩になりますね😅
いくら自分の母親でも最後の一言は余計ですし言い方悪いと思いますね😭
マリ
ですよね〜!
毎日、今日は幼稚園に行ったのか、様子どうだったか?とラインも来るんですよ😭わたしはプロだ、たくさんの子をみてきた!が口癖です。
こどもも、おばあちゃんと一緒でも行かないと言ってて今日は休んでしまいました。
こどもの癇癪だけでも疲れるのにうざい実母も出てきてもうストレスすごいです😓
えり
私も実母の口出しに悩んで、ずっと我慢していたんですけど。
ストレスによる足ムズムズ病になっちゃって、バカバカしくなってきたので、全部の怒りをぶちまけてやりました。このママリの投稿をスクショして、コピーを渡しちゃいました!😅
お子さんも、おばあちゃんのことを受け付けていないのでは😅ママに嫌なことをする人のこと、子どもだって好きにはならないと思います…!