
コメント

みどりーず🥝
画用紙はディズニーの缶(A4ぐらいの大きさのもの)にまとめて入れて、色鉛筆やクレヨンはもともとのケースのまま、バラで買ったポスカなどはペンケースに入れています!
それを全てニトリの収納ケースに入れてクローゼットでまとめてしまっています!
物があっちこっちにあると毎回主人にあれどこ?と聞かれるのが鬱陶しいので笑、1人目の育休中に全てクローゼットにまとめました!

退会ユーザー
我が家は無印良品のこんな感じのに収納してます!
結構入りますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
これ、インスタの収納アカウントで良く目にします!無印近くにあるので、探してみます🙌- 1月26日

退会ユーザー
テレビボードとして横置きにしているニトリのカラーボックスの一部を画材収納にしています🙆♀️
下にもう2段あって選び取りやすいようにしていて最近はスケッチブックが収納しづらいのでダイソーのマガジンラックに立てて収納しています😊
-
退会ユーザー
- 1月27日
-
退会ユーザー
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまい、すみません😭コメントありがとうございます😄
クレヨン立てるのいいですね!ケースのない物は空き缶に横になって入っているので、ごちゃごちゃしていて🥲
散らかるのが嫌、勝手にお絵描きされるのが嫌でしまわなきゃって思ってましたが、並べておくならその方が慣れて片付くようになりますかね☺️参考にさせていただきます♪- 1月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
四つ切り画用紙などは無いですか?私は四つ切りやA3サイズのものが多くて😭収納ケース良いですね!四つ切りが入るサイズの物を見てみようと思います❣️