
コメント

ひぃたろッ
わたしも恥ずかしくてたまにしか話しかけないです(^_^;)
話しかけるときは
おはようーとか
胎動があったら元気だねーとか
早く会いたいなーとかゆってます(笑)

R
おはよう〜いい天気だね〜
いまお風呂はいってるよ〜とか
言ってました( *°ー°* )
-
はまぐり
日常会話から始めてみるの、できそうかもです!笑
ありがとうございます^ ^- 8月11日
-
R
頑張って下さい( ・⌓・̥̥̥ )♡
- 8月11日

ゆかねぇ様
恥ずかしくてかけてません。
なんか、調べると赤ちゃんもうまく聞こえてないみたいで根拠ないとあったので(´∀`)
音楽も水の中から聞いてる感じなのでよく、旦那とおしゃべりする感じで終わってます
-
はまぐり
そうなんですね(๑ ˭̵̶᷄൧̑ ˭̵̶᷅๑)
妊娠に関して、まだまだはっきり根拠のないことたくさんありますよねー。
コメントありがとうございます!- 8月11日

あんこおいしい
基本は
「ママだよ〜パパだよ〜」
旦那が居る時
「ほら蹴った。産まれる前からパパに闘争心抱いてるw」
名前が決まったら名前を読んだり
「○○ただいま〜」
などなど話しかけてました
-
はまぐり
コミュニケーションですね♡
名前決まったら話しかけやすくなりそう!
ありがとうございました!- 8月11日

ちびなみちゃんママ
おはよー
おやすみー
今日は電車で行くよー
もうすぐ着くよー
パパお仕事行くってーいってらっしゃいー
パパもぅすぐ帰ってくるよー
パパ帰ってきたねーおかえりー
お風呂入ろっかー
ごはんの用意しよっかー
とか、日常何かするたびに声かけしてます。
家の中ではもぅただの独り言激しい人です💦
あとはyoutubeで童謡かけてお腹に聞かせながら、お腹トントンしながら歌ったり。
わたしの産む病院の院長が胎教に力を入れてて、絵本の読み聞かせは中期からしてと言ってました!絵本なかなか欲しいのが無くて買ってないので、お歌にしてます。
うちの子は線路は続くよどこまでも♪が好きみたいです。
-
はまぐり
素晴らしいですね!旦那は積極的に話しかけたり、音楽聞かせたりするのですが、私1人の時はなかなか照れくさくて出来ません( ・᷄-・᷅ )
胎教に良いことだし、恥ずかしさを取り払って声かけたりしてみます!
ありがとうございます☆- 8月11日

ゆかゆz
恥ずかしかったですね(^_^;)
おはよーとか今日朝は、何食べよーとか
胎動あった時はええ動きするなぁ〜とか言ってました(^^)
あとは、もうすぐパパが帰ってくるよーとか
ママねむい!、ママ今からお昼寝しまーすとか言ってました(^^)途中で吹っ切れましたね笑
-
はまぐり
言い始めちゃえば恥ずかしくなくなるんですかね(๑ ˭̵̶᷄൧̑ ˭̵̶᷅๑)
話しやすいことからはじめてみたいと思います!
ありがとうございます♡- 8月11日
-
ゆかゆz
名前を呼んでたら産まれた時に少し反応してくれて、音楽だとミルク飲んでる最中も中断して真剣に聞いてますね(^^)
覚えてる?ってなってびっくりしました笑- 8月11日

kikikun
私もはじめは恥ずかしかったですが、今ではおはよう〜から仕事行こうね〜、頑張ろうね〜や、ベビちゃん元気〜?とか、夜ごはんなに作ろうかな〜とか何か何でも話しかけてます(*´ェ`*)
音楽聴いてても、コレ、ママの好きな曲だよ〜とか☆笑
最近は話しかけるとグニュグニュ動いて反応してくれるので可愛さ倍増です♡
-
はまぐり
反応があるんですね!それは独り言じゃなく、会話になるから話しかけやすそうです!
赤ちゃん起きてるときに話しかけてみます!
ありがとうございます^ ^- 8月11日

ブッチ
妊婦生活を、楽しんでいたんですが そろそろ会いたいなーって
おもって「もう、でてきても いいよー!」って お腹さすさす
した数時間後に陣痛きました!
やっぱり、聞こえてるんでしょうね💞
-
はまぐり
すごい素直な赤ちゃんですね!笑
旦那ばかり声かけてるので、赤ちゃんは私よりパパっ子になる気がしてなりません( ・᷄-・᷅ )私もたくさん声かけてみますね!
ありがとうございます^ ^- 8月11日

退会ユーザー
ぉはょー
ネンネするょー
パパぉ仕事行って来るってー
パパ帰って来るょー
パパ帰って来ちゃったょーどぉする?笑←
ご飯何食べるー?
ご飯食べるょー
ぉ腹いっぱいになったー?
ご飯美味しかったねー
ママ好きー?
ママ好きだもんねー
ママは大好きだょー
早く会いたいけどまだ出てきちゃダメだょー
お出掛けするょー
帰って来たょー
じぃじとばぁばのとこ行くょー
パパネンネするってーぉゃすみはー?
などなど(*´ω`*)気付けば勝手に話しかけてます♡笑
外ではぁまり言わないようにしてますが(๐›ω‹๐)੭
-
はまぐり
たくさん話しかけてあげてますね!赤ちゃんもきっと嬉しいですね♡
私もなにげなく話しかけれるようになりたいです(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
いろいろ教えてくださってありがとうございました!- 8月11日

こーきまま
うちの子は食いしん坊で車と歌が好きなようなので、よく話しかけてます( ¨ )
車乗る前はブーブーのるよー、お出かけだよーで反応。音楽かければ更に元気に(笑)
旦那がお腹に向かって歌うと超興奮(笑)
食べ物の名前は食べた時に言います。
〇〇だよー、美味しい〜?
胎動感じたら〇〇好きなん?って感じで。
後は
何日以降なら出てきていいからね〜
もうちょっと一緒にいようね〜
今日は元気だね〜
今日も頑張ったね〜
今日は暑いね〜
痛いからそこ蹴らないで(汗)
って感じです(*¨)
現在里帰り中なので最近は母まで参加してます。(笑)
-
はまぐり
お祖母様も参加されてるんですね笑。
ほっこりします♡
反応するもので好きなものとかもわかるの、楽しそうです!
いろいろ試してみます(^-^)/- 8月11日

ことりッピ
普通に話しかけてます(笑)
外歩いてる時とかも…お天気いいねぇとか暑いね〜とか、大きくなったらみんなで○○しようね…とか(´ω`;)
胎動が激しい時なんかは、元気なのはいいけどちょっと痛いなぁ〜(´ω`;)とか。
お腹の中で、何して遊んでるの❓って感じで…他人には見せれないくらい独り言増えました(笑)
-
はまぐり
コメントありがとうございます!
素敵です☆
照れくささを捨てて、私もいろいろ話しかけてみます(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)- 8月11日

R
赤ちゃんおはよう
なにしてるのー?
ご飯食べるよとか
旦那とケラケラ会話したり
1人でも犬と会話してるので聞こえてるかなって笑
-
はまぐり
実家の犬とかにはたくさん話しかけれるんですが、赤ちゃんと2人きりになると照れくさくなっちゃいます笑。
もう少しコミュニケーション頑張ってみます!
コメントありがとうございました^ ^- 8月11日
はまぐり
コメントありがとうございます!旦那がいるときはふざけて話しかけれるのですが、1人だとなかなか恥ずかしいですよね笑。
私も少しずつ話しかけてみたいと思います!