※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう☆。
家事・料理

1週間程前からご飯が洗剤の味?がするですorz洗い残しかな?と思い念入り…


1週間程前から
ご飯が洗剤の味?がするですorz
洗い残しかな?と思い念入りに
洗ってるんですけどダメですorz
米びつに何か入ってるのか見ても
何も入ってないし
炊飯器は2年くらい前に
買い換えました。
ググッてもピンとこなく‥‥。

同じ様な経験した方
居ませんか?(;_;)

コメント

あさしぃmama

なんですかね~(´・ω・`)
毎日食べるお米だから困っちゃいますね😵💧

最近お米変えたとか?
洗剤の味がするのはママさんだけが感じてますか?

謎ですね…

  • くう☆。

    くう☆。


    ほんと困りますorz
    ばあちゃん家が農家なので
    小さい頃からずっと同じお米です。

    先に旦那が気付きました。
    お米のせいでご飯が台無しです(;_;)

    • 8月11日
ななぴママ。

経験あります!お米は匂いが付きやすく、芳香剤や、匂いの強い物がそばにあるとうつってしまうようです😉

あと、お米が古いとかでしょうか?

  • くう☆。

    くう☆。


    あるんですね!!!!
    お米は米びつに入ってて
    洗剤などは別な所にあるので
    結構離れてるとは思うんですけど‥

    お米は新米です🍚

    • 8月11日
yuri

指輪したままご飯作ると指輪の間に洗剤が残ってて洗剤の味がするから気をつけて、と家庭科の先生が言ってたようなヽ(;▽;)ノ
でも、最近ですもんねーー。なんでしょう。

  • くう☆。

    くう☆。


    そうなんですね!
    指輪付けてるけど左手なので
    米研ぐ時は右しか使ってないですorz

    ほんっっと。ご飯最悪です(;_;)

    • 8月11日
はるママ◎

ストレスが味覚に影響を与えることがあります。
他の人は感じていなくても、自分にだけは、なにかしらの(1番感じたくない匂いや味、嫌いな匂いというよりは食べ物からは感じたくない香りや味)が感じられることもあるそうです。
最近疲れが溜まっているなど、心当たりはありませんか?

  • くう☆。

    くう☆。


    そうなんですか!?
    疲れは貯まるけど寝ると
    平気なタイプなので‥笑
    ストレスなのかなー‥?

    先に旦那が気付いて
    自分は言われて気付きましたorz

    • 8月11日
  • はるママ◎

    はるママ◎

    旦那様も感じたのなら、ストレスからくる味覚の変化の可能性は低そうですね!
    原因はなんなのかわからないと、、また繰り返したくないですものね(´nωn`)

    • 8月11日
  • くう☆。

    くう☆。


    原因分からぬまま
    1週間経過です‥orz
    なのでここで聞いてみようと
    思って質問しました┏○ ペコッ

    • 8月11日
  • はるママ◎

    はるママ◎

    そうだったのですね!(><)1週間経っても洗剤のような味なのですか。。お辛いですよね。
    あとはお米が古くなってきているかどうか、くらいしか思いつきませんね。。すみません。。

    • 8月11日
  • くう☆。

    くう☆。


    新米ってばあちゃんが
    くれたんですけど
    古いやつだったんですかね(笑)
    何とかやってみて
    ダメなら炊飯器買い換えますorz

    聞いてくれて
    ありがとうございました┏○ ペコッ

    • 8月11日
ゆかねぇ様

一回土鍋で炊いてみて、それで洗剤の味がするか試してみては如何ですか?

  • くう☆。

    くう☆。


    あー!!!!
    土鍋ー!!!!!
    やってみます!!!
    弱火で30分くらいですか??

    • 8月11日
  • ゆかねぇ様

    ゆかねぇ様

    土鍋は熱が伝わりにくくて、冷めにくいので強火ですよ!

    もっと簡単な炊き方あった気がするけどとりあえず写真はっときます。

    2合分炊くとき
    米 … 2合2合に対して水400~450mlが目安

    • 8月11日
  • くう☆。

    くう☆。


    写真まで丁寧に
    ありがとうございます┏○ ペコッ

    • 8月11日
ラムネっ子

友達が実家から貰ったお米を炊いたところ、旦那さんと子供さんが口を揃えて“どぶ臭い?洗剤臭い?”と言われて私に相談があったのですが、その時にオススメしたのが、“残留農薬”を除去してくれる粉です。
ホタテ貝を燃焼させて出来た粉で自然由来で安心ですし、楽天とかでも安く手に入りますョ。
その友達に少しお裾分けして粉を使ってお米を研いで炊いて貰ったところ、旦那さんも子供さんも“美味しい、どこのお米?”と好評でした。
特にお米は生産地の水や農薬に影響されますから、臭いや残留農薬もけっこうあるみたいです。
この粉を使って古米を炊くと新米みたいになりますし、安心して食べれますので、オススメですよー❗
ちなみに私はもう何年も愛用してます。
また私も実家でお米を作ってますが、雨が少ない時には川の水を汲み上げて田んぼに入れてるのを知ってるので(そこの川の水を飲める?と考えると💦)、実家からのお米だろうが、買ってきたお米だろうが全てに粉を使ってます(^^)

  • ラムネっ子

    ラムネっ子


    参考までにですが、愛用している農薬除去してくれる粉です(^^)

    • 8月11日
  • くう☆。

    くう☆。


    自分が小さい頃から
    ずっとばあちゃん家の米なので
    急になんだろ‥と思いorz
    農薬残ってるんですかね?(;_;)
    お母さんに聞いたら
    お母さん家は洗剤の味しないよ!
    って言われましたorz
    うちだけかい!!!

    • 8月11日
ゆん🍒

私が中学生くらいのとき、母に代わりにお米を炊いておいて!と言われ何もわからずめっちゃ念入りに洗ったところ家族全員からこの米まずい!!!と言われたことがあります(笑)
お米はかき回すくらいの力で軽く洗って白いお水がでるくらいがいいそうです!
お米マイスターの方がテレビで言ってました!
なのでちょっと軽めに洗ってみてはどうでしょうかヽ(*´∀`)ノ?

  • くう☆。

    くう☆。


    軽めにですね!
    それも試してみます!!

    • 8月11日
にゃんの嫁

以前、夏場にお米を常温で保存していたら傷んだらしく、なんかいつもと味が違う!と思った記憶があります
それが洗剤臭かったかは覚えてないので同じかどうかわかりませんが・・

お米屋さんに聞いたら、お米も傷むんだよ〜だから冷蔵庫で保存するのがイイよ、と言われてからは冷蔵保存です。

  • くう☆。

    くう☆。


    米も冷蔵庫なんですね!!
    初めて聞きました!
    もう手遅れかもだけど
    冷蔵庫入れます!!

    • 8月11日
  • にゃんの嫁

    にゃんの嫁


    皆さんのアドバイスをいろいろ試しても味が変わらないようだったら、本当にお米が傷んでしまってる可能性もあるので一度お米を変えた方が良いですよ( ;´Д`)!

    これからはぜひ冷蔵保存なさってください♪( ´▽`)!

    • 8月12日
  • くう☆。

    くう☆。


    そうですね(;_;)
    毎回ご飯が激チンなので
    ダメだったらそうしますorz

    ありがとうございました┏○ ペコッ

    • 8月12日