※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

妊娠中で、上の子の指しゃぶりが悪化。下の子が生まれると上の子のストレスが減るか不安。上の子を優先するつもりだが、ストレスが続くか心配。助言を求めています。

妊娠中ですが、上の子(2歳半)の指しゃぶりが悪化してなおりません。
赤ちゃんが産まれることは理解していると思います(どんな生活かは想像ついていないかもしれません)。
共働きですが、夫は仕事に自由がきくので、私と夫がこれまで上の子にかかわってきた時間はほぼ同じだと思います。
保育園に通っていますが、夫もかなり上の子と遊ぶので、比較的さみしい思いはさせていないと思っていました。
ただ妊娠後、お腹にペターっとのっかってきたら注意したり、抱っこも思うように出来なくて、さみしい思いをさせていることは確かだと思います。
出産後はお腹にペターってされても大丈夫かなと思うし、一ヶ月くらい経てば抱っこもできるから、今よりスキンシップがとれて、上の子のストレスが減るかなと思うのですが、下の子に手がかかるうちはしばらくは上の子のストレスは大きいままでしょうか?
上の子優先にするつもりですが、実際にこうしたら上の子のストレスが減って、指しゃぶりがなくなった等あれ
教えてもらいたいです。

コメント

ぷるる

とにかくスキンシップをしてあげたら息子は落ち着きました😌
うちは下の子が産まれてからすごくひどい癇癪を起こしたり寂しいと泣き叫んだり、なんでも口に入れたり
とにかくどうしようもないストレスを物や下の子にぶつけていました。
指しゃぶりは絶対注意してあげないでください🙇‍♀️
手を繋いであげたり、何かを持たせてあげたり
とにかく手から気をそらしてあげたら治まりました!
産まれてからの方が上の子は我慢等増えると思うので
上の子だけの時間空間を5分でもいいので作ってあげてみてください!

yuuna*

2人目の子供の出産の時が同じぐらいの年齢でした。
お腹が大きくなるにつれ、指しゃぶり、爪噛みが激しくなりました。
切迫早産もあったため抱っこしてもらえないのが1番のストレスだったみたいです。
2人目の子供の卒乳と同時にピタッと止めました。
周りからはやめさせるように言われましたが、私は注意せずに指しゃぶりたくなったらママのててを握ってギューしよって言ってしてました。
今3人目妊娠中ですが、また爪噛み始まりました。
私が入院したことなど思い出したみたいで赤ちゃん嬉しくないと言われました。
ギューってする時間を増やしたらお腹に話しかけたりしています。
今回も卒乳までかかるだろうと思って一緒に乗り越えるつもりです😌