※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

防災リュックに入れているものを教えてください。写真のリュックには保存食や衣類、生活用品、防災グッズを入れています。靴と抱っこ紐も用意しています。

皆さん防災リュックは用意されてますか??
下の一覧以外で入れてる物あれば教えて下さい😭
皆さんが入れてるもので私が入れてないものあれば
入れたいなと思いまして😭


ちなみに私は写真の防災リュックにプラスで
・保存食(ご飯系と乾物系とジュース)
・子供の着替え、オムツ
・自分達の下着靴下
・スリング
・プラスチックのお皿、コップ、フォークとスプーン
・割り箸
・アルミシート
・マッチ、着火マン
・ロウソク
・懐中電灯、電池
・タオル、軍手
・マルチナイフ(ハサミや缶切りなど色々付いてるもの)
・ジップロック
・マスク
・ヘルメット


思い出せるのはこれくらいです😣
リュックと一緒に靴と抱っこ紐(家用)置いてあります!
靴は懐かしのティンバー😂
履いてないし硬いので足は守られるかと笑
考えてたら切なくて😭😭

コメント

deleted user

私はカイロや生理用品も用意しています🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あ!カイロも入れてました🤣

    確かに生理用品必要ですね😖
    子供の事ばっかりで自分のもの忘れてました😂
    ありがとうございます!!

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    こちらこそ、お勉強になります😄

    後BOXティッシュなんてどうでしょう⁇

    もっと足さないとダメな気がします。笑笑

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ごめんなさい🙏

    私ももっと足さないとダメだと思います‼︎の間違いです😭

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにティッシュ必要ですね😵😵
    箱だと傘張りそうなので中身だけビニールに入ってるの探します!!

    • 1月25日
🐰🤍🎵

汗拭きシート
お金
ですかね(笑)
お金は硬貨の方がいいみたいなので、硬貨で何千円分か入れています。
モンダミンのような口腔ケアができるものも良いみたいですが、私もまだ入れていません😂

あとは、物ではないですが、家族や両親の電話番号などをメモして入れています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗拭きシート!
    夏場は大変ですもんね😭
    子供のお尻拭きでいいやって思ってました😂
    お金は考えてなかったです😱
    小銭かき集めます😂
    電話番号覚えてないと大変ですもんね😭
    旦那は覚えてないので入れておきます!
    ありがとうございます!

    • 1月25日
たけみ

・サランラップ
・iPhoneを入れる防水ケース
・除菌スプレー
・除菌シート
・体温計
・子ども用スリッパ
・歯ブラシ
・ソーラー充電器
・レジャーシート
・ホイッスル人数分
・名札
・ポリ袋
とかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防水ケース必要ですね!!
    充電ケーブルも行けれませんでした😱
    手回し発電はセットにあるんですけど、ソーラー充電器もあるんですね🤣
    そっちの方が楽ですよね✨
    探してみます!!

    • 1月25日
くぅ

母子手帳/保険証などのコピー
生理用品
小銭
おもちゃ
モバイルバッテリー
充電用のコード
給水バック

こんな感じですかね…🤔
社員証のような首から下げれるものに緊急連絡先みたいなの入れといてもいいかと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに連絡先とか誰が見てもすぐわかるのあった方が良いですね😖
    万が一逸れた時役に立ちそうです!!
    ありがとうございます!!

    • 1月25日