
コメント

🍑
産んだあとのほうが大変なので、やめといたほうがいいかなと思います😯

ユウキ
うーん🤔
今はまだそのときではないというだけなのかもしれません。
あと、2、3年すれば気持ちも変わるかもしれませんし、なにもいま悩まなくてもいいのかなと思いました☺️
-
ゆな
ありがとうございます!
年齢がアラフォーで高齢出産になるのでもし数年後2人目を望んだとしても授かれないかも…と思うと💦- 1月24日
-
ユウキ
私も二人目ギリギリ38での出産になります!
一人目体外受精一年半してたので、二人目(自然妊娠でした)できないかもというお気持ちよくわかります💦
でも、それも含めて妊娠、出産、子育てワンセットだと思うので、無理しても良いことないかな☺️て、思います👍
ほしいと思ったときに授かれれば、それは運命。授かれなくてもそれも運命かなと。- 1月24日

まるまる
1人から2人になるのはすごく大変です!2人から3人は手慣れてしまい苦ではなかったです😌!育児がストレスになって、ゆなさんを追い詰める可能性があるなら、産まなくてもいいのかも?と思いますが、うちの1番下と上が11歳差で、二男とは9歳差なんですが、抱っこも抱っこ紐も、あやす事もミルクも全部できます😂!本当助かってます🙂歳の差あって逆にすごく良かったです🤣育児がしたい!兄弟が欲しい!と思った時、そのタイミングでいいと思いますよ😊
-
ゆな
年の差あると上の子に見てもらえるしいいですね⭐️
まだそのタイミングじゃないだけかもですね!- 1月24日

ろん
すごくわかります!!
私もすごく1人になりたい人間なので、今以上に大変な毎日が待ってると思うと2人目になかなか踏み切れないです。(もう歳なのに💦)
でも、娘を産み育ててみて、こんなに可愛い存在がまたお腹の中にいる!という実感を持って妊娠期間をもう一回体験したいという気持ちもあります。
1人目妊娠中は、いまいち子ども可愛い😍という実感がよくわからなかったので。。
-
ゆな
同感してもらえて嬉しいです!
妊娠中ってなんともいえない神秘的で不思議な気持ちになりますよね!
お腹が大きかったのはしんどかったですが一生に何度もある事じゃないしもう一度体験したいな…って思ったり…
でも実際、2人育児は想像以上につらいだろうしなかなかわたしも踏み出せません😭- 1月24日

退会ユーザー
神秘と思えるのは無事な妊娠出産だったということで、次がそうなるとは限らないので、健康な赤ちゃんが欲しいタイプならやめておいた方がいいなかなと思います。

はじめてのママリ🔰
妊娠、出産のみの気持ちであればまだ踏みとどまった方がいいかなーと思います。まだ1人目に手がかかると、身体の負担も大きいしじっくり実感している暇がなかった記憶です😂
自分の時間がものすごく必要であれば、生まれた後が本当に大変だと思います💡
ゆな
やはりそうでよね😭