
保育園が決まる前に面接を受けたいですが、現在は妊娠後期で専業主婦。保育園の結果が3月上旬で、就活を始めたいけれど不安です。
保育園が決まる前に面接を受けようと思っています。
4月入園の申し込みはしましたが、
結果がくるのが3月上旬です。
わたしは現在、妊娠後期に派遣を退職し専業主婦扱いです。今年から扶養内パートで働きたいと思っています。
今は求職中なので、優先順位が低く受かる確率が低いと考えています。
2月から就活をしたいのですが、
同じように保育園決まっていない段階で動き出した方いますでしょうか。
保育園決まってないのに面接来られたら企業側も迷惑ですかね…不安な気持ちです。
- とぅぶ
コメント

ちゃー
厳しいようですが、その状況では難しいと思います。
もし保育園が決まらなかった時の預け先は決まっていますか?一時保育やファミサポなど使えますか?申込は済んでいますか?ご両親は頼れますか?
求職中だと優先順位が低いのは事実ですが、今から就活しても4月入園の加点にはなりませんし、企業側も上に書いた事は必ず確認してきて、預ける見込が立っていない人を採用する事は出来ないと思います。
とりあえず、近隣で一時保育をやっている園を探して利用申込をし、実際に預けられる算段を立てるのが良いのでは?就活はそれからの話だと思います。
とぅぶ
ありがとうございます!
そのようなことが知りたかったです。何からすればよいのか分からずどこに聞いたらよいのかも分からずでした。
急いで行動したいと思います。
ちゃー
そうなんですね!
とりあえず市役所の保育課に該当するところに行って、一時保育をやっている認可の園を教えてもらって片っ端から電話するのがいいかな?と思います🤔それでいっぱいだったら認可外を当たる感じかな?
保育課に状況を話して、他の方法を相談してみるのもいいと思います👀
保活、本当に大変ですよね。頑張ってくださいね😊
とぅぶ
教えてくださりありがとうございます😭
見学しに行った園に一時保育あったので聞いてみます!
昨日夫にも相談して、とりあえず合否待とうということになりました。地元ではないので両親に頼るのは難しいですが、できることから始めていきたいと思いました。