
コメント

退会ユーザー
11w5dにぴたりとつわりが収まりました☺️
今は12w5dですが再開してません。
つわりの時はやっぱり夕方〜夜にかけて辛かったです😭

ママリ
分かります〜😭仕事してる時は気が張ってるからか、悪阻は落ち着きますよね。自宅では瀕死状態でした。ピークが9〜10wで徐々に飲み物一口飲めるようになった、フルーツを一欠片食べれるようになったと本当少しずつ良くなっていき、15〜6wでまぁ落ち着いてきたかなって感じでした。食欲が完全に戻ったのは20w前後でしたが、それまでは何もせず只々時間が過ぎるのを待つのみでした。。
週2〜3で時間休を取り点滴に行ってました。気休めでしたが、脱水になるよりは良いかなって感じでした💦
食べて落ち着くのであれば良いですが、吐くのであれば無理に食べる必要は全くありません。悪阻が強くなるだけです。なので、無理せず旦那様にも理解してもらって、辛い時は辛いとママリに愚痴って下さいね😌
もう少しですよ!!悪阻を乗り越えた人は陣痛なんて余裕です!!😊
-
えりりん
仕事してる時はなんともないのに家だと気が抜けて一気につわりがくるんですかね😭❗️❗️
点滴という手もありますね😥私も旦那に頼ってしてもらったりしてるので落ち着くまでそうしてもらいます😵❗️❗️
初めてのつわりなので本当に辛いです😭
出産も初めてなので全てが怖いです😱😱😱- 1月24日

退会ユーザー
めっちゃ同じくで、仕事してたらつわり軽く、帰ってきたら死んでます笑
私は今吐きつわりです😭😭吐くと楽になるので吐けたら吐いてます😣
-
えりりん
そうなんですね😭❗️
やっぱり帰ってくると辛くなりますよね😣今もずっと気持ち悪くて吐こうか悩んでます💦- 1月24日

ききらら
上の子の時は18週までは悪阻もありました!
それが、終わるとホントに幸せなマタニティライフでした!
今は絶賛悪阻中です💧💧
分かります、夕方~夜がホントに辛いですよね!
1日の疲れが出てるからだと思います!
早く、悪阻終わってほしいですよね⭐
-
えりりん
本当に早くつわり終わって欲しいですね😢❗️❗️
吐くのも辛いけど、吐いたあとが楽になるからいつも自分と戦ってます😅- 1月24日

まゆ
私も同じです😰
仕事から帰ったら辛くてずっとゴロゴロしてます。
家事は旦那様に頼りっきりです。
お互い早く治まるといいですよね😞
-
えりりん
なにをしてても家に居る夕方はすごく気持ち悪くて、泣きそうになってきます😭
本当に早くつわりから解放されたいですね😵❗️❗️
お互い頑張りましょう😢💕- 1月24日

y
私も夕方~夜にかけて
すごく気持ち悪かったです!
炭酸水とか飲むと
一瞬ですが
スーッとしますよ!!
-
えりりん
私も炭酸水飲むとスッキリします😳❗️❗️
でも、しばらくするとまたもわぁ〜ってきてすぐダメになっちゃうんですよ😱😱- 1月25日
退会ユーザー
つわり軽くなるかはわかりませんが、私の場合、家事も旦那に任せて体をしっかり休めてあげた日は楽でした☺️🙏
えりりん
つわりおさまってよかったですね😳❗️❗️
やっぱり夕方夜辛いですよね😱
私も早く辛さから解放されたいです😵