※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

離乳食ですが、7ヶ月。いまだに献立がうまくできず、食材そのままあげて…

離乳食ですが、
7ヶ月。いまだに献立がうまくできず、
食材そのままあげてます😭
いいでしょうか?

炭水化物 
ビタミン タンパク質と食材を3つ分けて準備して、
それを混ぜたり、そのままあげたり。

例えば、フリージングしてあるので、
そこから、
炭水化物(おかゆ+たまに出汁の素)
ビタミン(ニンジンとじゃがいもミックス)+野菜スープ
タンパク質(しらす)
をそれぞれ解凍して、、

そのままあげちゃうことが多いです。
うちの子おかゆとか、何も味付けしなくても
そのまま食べてくれて、
むしろ野菜とかいれて、オールインワンみたいにすると
逆に食べてくれないので😭

レシピ本とか見ると
ちゃんと、献立になってて、すごいなぁーって思います💦

うちは、献立っていうより
食材そのままなので😅


コメント

晴晴

うちも未だにそうですよ😊
時々BFあげたり味付けしたりで少しずつ慣れさせている程度ですが、野菜そのままをいやがることもないので😃

  • 晴晴

    晴晴

    すみません、BFに関して「時々」ではないです🤣
    3日に1回は使ってます(笑)

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ベビーフードの方が料理っぽいですよね!この前たくさん買ったのであげてみようと考えてます😊

    • 1月24日
deleted user

基本味付けなしで食材そのままでいいと思います!私も息子にあげるときそうでした。
むしろそのままで食べてくれるのならその方が健康に良さそうな気もしてます。
野菜もそのまま食べるのであれば手掴み食べが始まったら野菜スティックとかで食べてくれそうで良さそう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!素材そのままの味で食べてくれるならそれでいいですかね☺️

    • 1月24日
1児のママやってます

9ヶ月、そろそろ10ヶ月ですがほとんど味付けなしですよ〜!!
ただ野菜と肉煮込んでスープだよ〜って出したりします🤣

味付けが苦手であれば、和風だしや野菜だしの粉末をつかってみるのはどうでしょう??