朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯は手作りですか?それぞれ何品ありますか?献立を考える際のコツやアドバイスはありますか?
朝ご飯昼ご飯夜ご飯は手作りですか?
朝ご飯何品くらいありますか?
お昼ご飯何品くらいありますか?
夜ご飯何品くらいありますか?
献立考える時は何品も作るのと、量多めで品数少ないに分かれますか?
献立考えるコツとかありますか?
いろいろアドバイスなど教えてください!よろしくお願いします。
- めぐ(妊娠33週目, 4歳11ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
副菜は作り置きしたりして2日使ったり同じ食材でも炒めとか煮る 炒めるとわけて品数増やしてます
例えばごぼうならば我が家はつかいきらないので
にんじんとごぼうのサラダ 油揚げいれて金平ごぼう 片栗粉つけてあげてごぼうあげ 余れば下味つけて冷凍して土日のうどんの時にごぼう天
小鉢で少しづつ品数増やすこともあるし
昼間はタコライスとかカツ丼やパスタとか一皿ですむものも多いです
退会ユーザー
お昼は7月、8月は夏休みだから手作りですが普段は給食です。
朝、夜は土日以外は手作りです。
朝▶︎2,3品。
昼▶︎1品のときもあれば2~3品の時もあり。
夜▶︎4~5品です。
旦那のお弁当を作るから夜は量も多いし品数も多いです。コツはないです、気分です。ただ買い物する時に今週の火曜日は麺、木曜日は魚とかって決めてはいます
-
めぐ
ありがとうございます。
どんな朝ご飯してますか?
夜ご飯4〜5品作るのも決めるのも大変じゃないですか?- 8月6日
-
退会ユーザー
朝はスープと卵とパンとか。何かで混ぜたおにぎりと味噌汁とヨーグルトとかです。ホットドッグとかサンドイッチのときはそれだけです。
慣れなのかそんな苦痛じゃないですよ😂汁物で1品は出来るし、メイン、副菜でとりあえず3品は考えるの楽ですから。麺のときは3品だけですし🤔- 8月6日
コメント