
色々あって実家に帰ってきました。ある日、旦那が女友達1人幼なじみを連…
色々あって実家に帰ってきました。
ある日、旦那が女友達1人幼なじみを連れてきました。
18時半過ぎに2人でご飯を食べに行き、その後子供に会いたいと
20時半過ぎぐらいに家に来ました。
この時の事でわたしがあーだこーだ言うと逆ギレされました。
これはわたしが悪い?いくつか質問させてください
1.女友達1人が遅い時間まで家にいる。
2.真っ暗な寝室で旦那と女友達と子供で川の字で寝っ転がっている。
3. わたしの寝かし付け行動が遅いが為に、女友達が寝かし付けを手伝ってくれたんだぞと何故か怒られる。
4.寝かし付けを手伝ってくれたから、帰るタイミングを逃したと
言う割には全然帰らない。(0時過ぎまでいた)
話すと長くなるんですが、他人に子供の寝かし付けさせるのはまず子供が興奮気味で無理だと思っていましたし、手伝ってくれたと言うけど別に、お願いしてもないです。
子供はいつも22時半頃にはベッドで自然と寝る感じで、わたしは友達が帰るのを待っていました。
23時ぐらいに旦那と女友達と子供が寝室に行き、寝かし付けたものの案の定寝ませんでした。
そしてこんな時間まで友達を家に呼ぶこと自体、非常識だと思うんです。子供寝かせる時間も考えて迷惑でしょ?普通旦那から帰すべきだと思うんですか…。
これでも旦那は悪くないと言うんです。悪気もないんです。なので謝罪もありません。
父親としての自覚がなさすぎなんですよね。
これでもわたしが悪いですか?
聞きたいことがあったら聞いて下さい。話長いのでカットしてる部分あります
- 96(5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
そんな時間まで友達いるとかあり得ません。性別問わず。
その女友達も常識疑います。
誰が他人に寝かしつけお願いするねんって感じです。

ままり
全くお母さんは悪くないですよ😊
女友達も図々しいですね。
そんな人ほっておきましょう。
自分自身とお子さんを大切にしてあげてください☺️👶🏻
-
96
図々しいというか、もうその時はお願いだから外で遊んでくれって感じでした。笑
- 1月24日

はじめてのママリ🔰
ただこの文を読む限りでも普通におかしいと思いますし、まず自分なら96さんと同じように実家に帰ってますね😱
あり得ない、旦那さんも女友達も…😱💦
3人で川の字で寝るとか本当頭おかしいとしか思えませんし、起こって当たり前です!!
何もおかしいことありませんよ🥺非常識すぎてびっくりしましたし、今後のためにもしっかり話し合った方がいい事案だと思います😨
-
96
話し合っても何とも思っていません。お互いすれ違ってる面もあったみたいですが、それでも悪気はないと思ってるみたいなんで話し合っても無駄だと思います
- 1月24日

ラティ
毎日育児お疲れ様です✲*゚
私からしたら まず家に女性を上げること自体許せないです💔🙄
言うなれば、ご主人も幼馴染さんも自覚が足りないですね。(他人様のご主人を悪くいってすみません😭)
何がしたいのかわかりません。
96さんが悪いところは全然ないと思いました!!
-
96
女友達とはご飯食べに行ったり、子供の面倒見てくれたりでとてもいい子でした。でもいつも夜にしか来ず、今回初めて遅い時間まで居られてとても迷惑でした
- 1月24日

ままり
男友達だとしてもそんな小さい子がいてその時間まで帰らないなんて、頭おかしいとしか思えません😇😇
-
96
ありがとうございます。皆さんが味方で心強いです!
- 1月24日

はじめてのママリ
いや断然旦那さんが悪いしまずその女なんなん?笑
非常識にも程がありません?
子供が見たければ写真で見せればいいしそんな遅い時間に来る必要、家に上がる必要あったのか理解に苦しみますね...。
しかも寝かしつけとか頼んでねーしなんかあたしまですっごいムカついてきました!!笑
-
96
女友達とはご飯食べに行ったり、子供と遊んでくれたりですごいいい子なんですが、今回ばかりは遅い時間まで居られてすごいイライラしました。家にいれたのは、1時間ぐらいいるんだろうなの間隔でした。
- 1月24日

めーたんまま🔰
女友達?ですか⁉️
96さんは知ってる女性ですか⁉️
幼なじみでも私は無しです❌
旦那も旦那ですが、その女もどうかと思います😠 96さんに喧嘩売ってんの👀⁉️
私は、許せませんよ😠旦那もその女も‼️
-
96
知ってる女性です。ご飯食べに行ったり、何度も会っています。非常識にも程がありますよね
- 1月24日

yuu❤︎
常識がなさすぎるとしか思えません。ただ、そういうタイプの人は身内に何を言われても響かない気がするし、「なら相手の家で飲んでくるわ」などと言いかねないので..複数の知人から旦那へガツンと言ってもらいたいですね🙇♀️❤️
-
96
旦那は旦那の意見、悪いと思ってないので、この際旦那の友達夫婦からガツンと何か言って欲しいですね。これで効けばいいんですけど、変な人ですよね本当に
- 1月24日
-
yuu❤︎
第三者から「常識的におかしい、自分が逆の立場だったらどう思う?」などと言われることで、少しでも変わってくれるといいですね😥
女性のほうは、仲がいい故にエスカレートしている印象です..まさに「親しき中にも礼儀あり」を守ってほしいですね💧いずれ、私が子ども見とくよ〜?とか言いそうです💧- 1月24日
-
96
付き合い立ての頃なんですが、また別の女友達でLINEとか、当たり前のように❤付けてたんですよ、わたしが他の男に❤付けたらどう思うかって問い詰めたらどうも思わないと言う方なので変わらないと思います。
- 1月24日

退会ユーザー
家にあげる旦那さんも、0時過ぎまでいる女の人もありえません。常識なさ過ぎです。
2は寝室のベッドで横になってたってことでしょうか?
もしそうだったら想像するだけで気持ち悪過ぎます…
-
96
女友達はわたしのしっているひとでもあって、家に来るって聞いてはいたので、滞在時間は1時間ぐらいの21時半ぐらいには帰るだろうと思っていました。
2の件、そうです。その件を言うと、3番を理由にされました。わたしの寝かし付け行動が遅いからと言われ…。手伝ってくれたんだぞと言われました- 1月24日

hana
そもそもそんな時間に、小さい子がいる家に他人がいること自体がおかしいと思います。女友達なら尚更。
しかも人んちの寝室に入るとかありえません。子どもを育てたことがないとしても、常識がなさすぎます…。
女友達は下心あるように思えるのですが…。
-
96
女友達には彼氏っぽい人がいるので、下心はないと思います。わたしもその人と旦那とでご飯を食べに行く仲なのでそこまではないです。ただ常識欠けてるよねってその日初めて思いました。
- 1月24日
-
hana
そうなんですね…
お子さんのいらっしゃらない方ですか?
はっきり、もう子ども寝かしつけるから帰って!と旦那さんが言うべきだったと思います。
ここのコメント欄を旦那さんにもぜひ見せて、旦那さんや女友達の考え方がおかしいとぜひお伝えしてください。- 1月24日
-
96
子供はいないです。
コメント欄見せてどう思うでしょう。結局ああそうですか、ごめんなさいねで、じゃあ今度からもう遊びませんやら友達連れてきませんやら否定的になって機嫌悪くするような人なので面倒臭いです- 1月24日
96
そうですよね。身内でもない、他人が寝かし付けても寝ないことぐらい、旦那が1番わかってると思います