![恐竜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
何の資格もなく就活しててハローワークで紹介されるのは、やはり介護職や看護助手などでした。
ものによっては託児付きもあるのですが、どうしても託児付きとなると看護師などの有資格の求人が大半なので未資格となるとなかなか少なかったですね💦
最初はパートや契約社員で、働きながら試験受けて正社員登用…というところも多かったです。
知り合いはママさん向けの就職相談会などにいき、すぐ正社員になってましたよ。
まっこ
何の資格もなく就活しててハローワークで紹介されるのは、やはり介護職や看護助手などでした。
ものによっては託児付きもあるのですが、どうしても託児付きとなると看護師などの有資格の求人が大半なので未資格となるとなかなか少なかったですね💦
最初はパートや契約社員で、働きながら試験受けて正社員登用…というところも多かったです。
知り合いはママさん向けの就職相談会などにいき、すぐ正社員になってましたよ。
「正社員」に関する質問
ここ1ヶ月ほどパートさんが週に1度ほどお子さんの体調不良で休まれてます。 それに関しておばさん正社員が、ちょっとの体調不良で休ませるのかよ。私は娘にそれくらいなら行け!って行かせてたわ!って言ってて、ドン引…
どなたか分かるかた教えて下さい💦 社保について 事実婚。共働き 共に正社員です。上3人の子供は私の社保に入っていました。現在育休中です。 一月に子供が産まれすぐに保健証を私の会社に申請したところ、パパと同居して…
子供を産んでからの仕事は、みなさんどうやって探しましたか? 来年から子供を保育園に入れますが、できれば正社員になりたいです 今まで正社員になったことがなく、昼職のパートと夜職の掛け持ちで働いていました で…
お仕事人気の質問ランキング
恐竜ママ
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😭
ずっと飲食関係だったので
資格というものがなくて…
パートからが1番現実的ですかね😧